教えて! 学校/学問
研究の為の資料を探すため、パリの図書館を利用したいのですが、その場合、日本人であっても入館や閲覧は可能でしょうか?もしそのような図書館があったら教えてください。よろしくお願いします。
ykokubo
1年以上
参考ポイント:0
こんにちは国立図書館はその場で資料の閲覧ができ、コピーの設備もあります。コピーはプリペイドカードを買って使うようになっています。また、館内にもPCとインターネットの利用の設備がありますが、結構混んでいます。快適で有益なパリ研究・滞在をお送りください !!ykokubo
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
こんにちは研究分野にもよりますが、まず、国立図書館はよくそろっていて誰でも入れます。Bibliothèque Nationalehttp://www.bnf.fr/fr/acc/x.accueil.html次にパリ市の図書館があり市内にたくさんあって、ここも誰でも入れますし、登録すれば(身分証明書が必要です)貸し出しもしてくれます。ただし専門的なものは少なくなります。Bibliothèque municipale de Parishttp://www.paris.fr/portail/loisirs/Portal.lut?page_id=7973あと、政治や地方自治などでしたら、国会や上院の資料室も頼めば使わせてくれますよ(外国人だとかえって親切なくらいです・・・)Assemblée Nationalehttp://www.assemblee-nationale.fr/Sénathttp://www.senat.fr/そんなパリ生活の知恵が下記のサイトに説明してあります。フランス・パリ生活のコツhttp://kokubo.web.officelive.com/memo.aspx快適で有益なフランス研究滞在をお送りください !!ykokubo
質問:外国人でも使用できる図書館 ビデオの載せ方
nice arabic poems. look here. http://www.arabic-p..
日本の教育システムと違うし、私やあなたはフランスの公立学校(高校まで)出てないですから、わからない事..
日本的に言うと、一番上と一番下は存在せず、 Non atteints-出来ません→落第予備軍 P..
個人的には、>評価にDépasséが一つもない、また、一部Partiellement atteint..
..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん