教えて! 美容/健康
一ヶ月ほど前から恐らくストレスから咳が止まらず、困っています。病院にも二度行き、抗生物質やシロップ、トローチなどを処方してもらい、飲み続けましたが全く効きません。なにか薬局で買える薬で咳を止める薬をご存知の方いらっしゃいませんか?強めの薬が望ましいです。シロップとの相性が悪いため、錠剤、または顆粒タイプがいいです。ご回答お待ちしております。
MICHELLE
1年以上
参考ポイント:0
こんにちわ。お薬でも治らなかったということで、さらに強い咳止め等になるとやはり医師の処方とか診断のほうがいいとは思うのですが、ただ、ストレスからとのことで、吐き気もとうかがいますと、もはやお薬よりも、どなたかよく知る方かご友人に、背中や首の後ろを撫でてもらうだけでもずいぶん違うかもしれません。決してもんだりとかでなく、やさしく撫でてもらうとかさすってもらうほうがいいと思います。できればしばらく続けてみてください。お疲れなのかもしれません。日本はパリから遠いですしご参考までに。
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
Iris
zakkayamusic様ご回答ありがとうございます。耳にも異常が出ていたため耳鼻科、それから内科?にも行きました。明日Zyrtecを薬局で買って試してみます。優しいお言葉感謝致します。
zakkayamusic
参考ポイント:1
何科へ行かれましたか?鼻の様子はいかがですか?耳鼻咽喉科、アレルギーなどの専門でみなおされていはいかがでしょうか。差支えがないようなら、Zyrtecを試されてもいいかもしれません。あるいはストレスということが明確なら、また違った角度から治療する事もできると思います。直接質問に対する答えになっていなくて、ごめんなさい。咳は疲れますし、シロップだと眠気をもよおしそうですね。お大事にお過ごしください。
質問:咳止めの錠剤型の薬を探しています。 ビデオの載せ方
hakkoさんがご紹介されたお店、私も利用します。通販も使えますしメール対応も親切です。日本の漢方と..
こんにちは フランス語でのコミュニケーションは大丈夫でしたら、13区にCalbasseという漢方ショ..
こんにちはフランス語でのコミュニケーションは大丈夫でしたら、13区にCalbasseという漢方ショッ..
Cyrille Painvin 10 Boulevard Emile Augier 75116..
皮膚科系の薬は処方箋が必要なものが多いと思います。 フランスの皮膚科は専門医なので、数が限られる上..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん