教えて! 生活
昨年までは見たことのなかった茶色い虫(足がたくさんあり、大きいのも小さいのもいます)を今年になってから台所でみかけるようになりました。逃げ足が速くつかまえることもできずに困っています。名前がわからないのでスーパーの虫退治スプレーなどのコーナーにいってもどれを買っていいのやらわかりません。夏場だからか?とも思ったのですが、とにかく気持ち悪いので(とくに台所なので)なんとか退治したいので、名前や退治方法などなんでもいいからご存知のかた教えてください!よろしくお願いします。
cream
1年以上
参考ポイント:0
体長何センチ位ですか?1センチ未満、夜の暗い時にいるのであれば紙魚(poisson d'argentポワソン・ダルジャン)です。動きが半円を描くように「シュッ、シュッ」と動きます。早いので捕まえるのは難しいし結構硬いです。ちなみにトイレマット、浴室足拭きマット、キッチンマットなどの下などに隠れたり、洗濯機の下や湿気の多く暗いところに潜んでいます。でんぷん質、特にじゃがいもが好物です。パリ市内であれば1区のこのお店に行くと色んな害虫の相談にのってくれて、それに応じた殺虫剤を売ってくれます。Maison Aurouze8 Rue des Halles, 75001 Parishttps://www.aurouze.fr/
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
質問:台所に出没する茶色い虫 ビデオの載せ方
Photo madelaine 41 Rue Boissy d'Anglas, 75008 ..
URSSAFからくるのは税金の請求ではなく、社会保険料の請求です。 これまでもきちんと払っていたの..
Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..
証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..
我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん