教えて! 生活
パクス後の滞在許可について質問です。昨年ワーホリ中にパクスし、現在はビジタービザでフランスに滞在しています。同居をはじめてからもうすでに1年はたっています。ビジタービザでは労働ができないので、regroupement familialに変更できたらと思っているのですが、それが可能かご存知の方はいらっしゃるでしょうか。可能な場合、どのような手続きが必要かもご存知でしたら教えていただけると幸いです。
にさまさ
1年以上
参考ポイント:0
できます。お住いの県庁のサイトに載っています。サイトから予約を取って、予約日に記載されてる資料を漏れなく持参し手続きする感じです。街によるでしょうが、予約は約三ヶ月後くらい、フランスなのでうまくいかないことも多々あると思いますが試練です。漏れなく、やり過ぎなくらいの準備で挑んでください。応援しています。
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
質問:パクス後の滞在許可(ビジタービザ) ビデオの載せ方
Photo madelaine 41 Rue Boissy d'Anglas, 75008 ..
URSSAFからくるのは税金の請求ではなく、社会保険料の請求です。 これまでもきちんと払っていたの..
Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..
証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..
我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん