教えて! 美容/健康
公立幼稚園に通う娘がプーをもらってきてしまいました。初めてプーを見て、とてもショックを受けています。薬局でシャンプーを買い、髪も短くし、毎日卵とりをしてだいぶ良くなりましたが、兄弟にもうつってしまっています。ラベンダーのアロマエッセンスがいいと聞いて買ってみたのですが、使い方がわかりません。アロマは全くの初心者です。どなたかご存知の方、ご教示ください。bebeにも使いたいので、bebe用の使い方も教えて頂けると助かります。よろしくお願い致します。
さといもこ
1年以上
参考ポイント:0
今更でお役に立つかどうかわかりませんが。シラミは薬局に売っているシラミ駆除の薬を頭に全体的に付けます。出来れば一晩放置した方が効果が高まります。薬を付けたらよく揉み込んでヘア-キャップを被せておくと良いでしょう。ソファ-や寝具にスプレ-する物やシラミ除けスプレ-も薬局に売っています。洗濯は必ず90℃洗浄で。洗えないものには薬局のシラミ駆除スプレ-を惜しみなくぶっ掛けましょう!
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
コハダ
子どもにはエッセンシャルオイルを直につけるのは良くないと聞いたことがあり、薄めるか、シラミ予防シャンプーやオイルで対策したことがあります。でも、効いているのかいないのか、正直わかりません。ティートリーオイルやゼラニウムなどは効くと聞き、寝具などにかけていた時期もありました。こちらのブログに書いてあります。早く駆除できるといいですね。http://s.ameblo.jp/marikazutensi991024/entry-11134745420.html
megan
子供が小さかった時に使った方法は、登校前に、コットンにラベンダーエッセンスオイルをちょっと落として、それで、子供の頭のてっぺんや襟足を、ちょんちょんと軽くさわる感じにしました。直接肌に塗るものではないので、、、あとは、同じような感じで、子供の上着の襟元やフードにコットンをちょんちょんしました。赤ちゃんへは、よくわからないです。かぶれたりするかもしれないので、かかりつけのお医者さんに聞いてみられた方がいいと思います。兄弟に移ってしまっている場合は、車の座席、ソファー、洋服、寝具、ぬいぐるみなどにプーがいる可能性も大きいので、気をつけてみてください。幼稚園に「子供がプーをもらったようです」と知らせると、先生がクラス全員にダニ注意のお知らせを出してくれると思います。家でせっかく治療しても、他の子が治療していなかったら、また、プーに感染しますから。
質問:poux プーに効くアロマエッセンスの使い方 ビデオの載せ方
hakkoさんがご紹介されたお店、私も利用します。通販も使えますしメール対応も親切です。日本の漢方と..
こんにちは フランス語でのコミュニケーションは大丈夫でしたら、13区にCalbasseという漢方ショ..
こんにちはフランス語でのコミュニケーションは大丈夫でしたら、13区にCalbasseという漢方ショッ..
Cyrille Painvin 10 Boulevard Emile Augier 75116..
皮膚科系の薬は処方箋が必要なものが多いと思います。 フランスの皮膚科は専門医なので、数が限られる上..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん