教えて! 生活
日本のマヨネーズに一番近い味のマヨネーズを探しています!自分で作ればいいのですが、ちょっと使いたい時は市販のが便利なので、フランスの普通のスーパーで買えるものでお願いします(田舎在住)。
ぷいぷい
1年以上
参考ポイント:0
私は、Dijonマヨネーズは食べられないです。日本のものとかなり味が違いますよね。Dijonじゃないマヨネーズもありますよ。Dijonでなければ、食べられると思います。私が買っているのは、Leisieurのmayonnnaiseです。箱入りチューブの普通マヨネーズで、各種Dijonより安いです。もしなくても、お近くのスーパーでDijonと書いてないものをお試しになってはいかがでしょうか。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
hako
日本のマヨネーズも、キューピーと味の素で味が違うように思いますが…。あやさんは、どちらの味がお好みでしょうか?キューピーに近いなら、緑色の蓋の「Bénédicta」しっかりした酸味。ポテトサラダに。難点は、瓶入りなので、使いづらい。味の素なら、「AMORA」のMayonnaise de Dijon マイルド。お好み焼き、焼肉、おにぎりの具材マヨツナなどに。チューブ入りなので使いやすく、子供たちは何にでも、じゃんじゃん、かけまくってます。我が家では、上記の様に一応使い分けてます。本当に味覚は個人差があるので、なんともいえませんが…。ご参考まで。
質問:日本のマヨネーズに一番近い味 ビデオの載せ方
Photo madelaine 41 Rue Boissy d'Anglas, 75008 ..
URSSAFからくるのは税金の請求ではなく、社会保険料の請求です。 これまでもきちんと払っていたの..
Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..
証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..
我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん