教えて! 学校/学問
現在、小学校の娘と渡仏するにあたり、学校を検討しております。EaB Victor Hugo Schoolは校庭がないとのことですが、学校の様子をご存じの方はいらっしゃいますでしょうか。その他パリ近郊のインターナショナルスクールの情報がございましたら、ぜひ教えていただきたいです。よろしくお願い致します。
casa
1年以上
参考ポイント:0
アメリカンスクールとは、American school of parisのことです。mary mount とは別の学校です。mary mountのことは、伺う機会がほとんどないので、校庭のことを含めてよく存じません。 学校見学をして、決めることができれば一番良いのでしょうが、たぶんほとんどのインターは来年度(今年9月から)の受付が始まっているかと思います。場合によっては、Waiting になることもあります。通学方法・時間、教育方針など、それぞれ特徴があるかと思いますので、学校に直接お尋ねになってみてはいかがでしょうか?
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
参考ポイント:1
パリ市内にあるEaB Victor Hugo SchoolとISPは、校庭がないそうです。EaB Victor Hugo School は、体育は週1回バスに乗ってスポーツ施設へ行き、休み時間などは、近くの大きな公園で先生方の引率で出かけていき遊んでいるそうです。ISPも体育は近くの施設を使われているそうです。パリ近郊には、アメリカンスクールがあって、そこは校庭が広いそうです。パリの学校は、校庭がない、もしくは狭いところが多いそうです。その分市内のスポーツ施設を活用されているようです。日本の小学校をイメージするとかなり違うかもしれません。
質問:インターについて ビデオの載せ方
nice arabic poems. look here. http://www.arabic-p..
日本の教育システムと違うし、私やあなたはフランスの公立学校(高校まで)出てないですから、わからない事..
日本的に言うと、一番上と一番下は存在せず、 Non atteints-出来ません→落第予備軍 P..
個人的には、>評価にDépasséが一つもない、また、一部Partiellement atteint..
..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん