教えて! 美容/健康
モーリス・メセゲさんのハーヴティーはどちらで購入できますか? パリ市内がよいのですが
Mariela Hernandez
1年以上
参考ポイント:0
こんにちは手前味噌で申し訳ありませんが、私はパリの11区に小さなフィト・アロマのお店を持っています。予約制です。春から秋にかけてリヨンから西に80km、ボジョレー山の南の丘陵で薬草を栽培しています。そのため、その期間はパリを留守にすることが多いのです。私の採取した薬草は、主に皆さんに無料でおすそ分けしています。自然の贈り物ですから。同時にセヴェンヌの山で摘んだハーブティーや中央山塊で蒸留したエッセンシャルオイル、マッサージオイルなどを販売しています。もちろん有機栽培でエコセールの品質検査をクリアーしたものです。今一番の人気は熊のにんにくというハーブで血行を良くし、血をさらさらにします。アメリカではサプリメントの錠剤になっているそうです。またプロポリスは、日本では手に入らない30%もの。効果抜群です。オートロワール県の山中の養蜂場から届きます。お時間が合ったらハーブティーを飲みに寄ってください。地下鉄3号線、Rue St Maur の2番出口です。sagashira@gmail.comにご連絡ください。
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
パーヤン
ご回答有難う御座います。4月にパリに行きますので、どこかのお店にあったらなーという事でした。有難う御座いました。ぱーやん
らら
参考ポイント:1
通販ですが、こちらの公式サイトから手に入るようです。http://www.messegue.com
質問:ハーヴティ ビデオの載せ方
hakkoさんがご紹介されたお店、私も利用します。通販も使えますしメール対応も親切です。日本の漢方と..
こんにちは フランス語でのコミュニケーションは大丈夫でしたら、13区にCalbasseという漢方ショ..
こんにちはフランス語でのコミュニケーションは大丈夫でしたら、13区にCalbasseという漢方ショッ..
Cyrille Painvin 10 Boulevard Emile Augier 75116..
皮膚科系の薬は処方箋が必要なものが多いと思います。 フランスの皮膚科は専門医なので、数が限られる上..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん