パリ 教えて! 学校/学問
小学校高学年の子供を連れて渡仏(パリ)します。滞在予定期間が長いため(10年)公立に入れようと考えています。フランス語は出来ません。フランス語の足りない子供のために特別補習プログラムがあると聞きましたが、詳細がつかめません。同じように フランス語が出来ない状態で公立校に入り補習を受けたご家族はありますか?どんな情報でも助かります。お教え下さい。
kmarket
1年以上
参考ポイント:0
現在8才の息子がCLINに通って9ヶ月になります。フランス語と音楽意外の算数、体育はCM2aのクラスです。クラスには11歳の子供もいてそれぞれ能力でクラスを移動しています。先生も熱心です。休み時間はいろんな年齢の子供たちと遊んでいます。案外子供は慣れるのが早いなぁと思いますが、言葉の壁はなかなか大変です。
参考になった
回答者へお礼コメント
質問:公立小学校 ビデオの載せ方
不登校になった子は中高併設の公立進学校でした。名前は伏せます。 毎年、他の公立に転校やドロップアウ..
公立でも6émeとCM2では勉強内容に大きなステップアップがあるので、勉強嫌いな子は親のフォロー必須..
不安なら家庭教師を雇って追いつけばいいだけの話だと思います。入学先の学校に聞くのが一番だと思います。..
https://www.fr.emb-japan.go.jp/itpr_fr/education_n..
ちなみにうちの子達は上の学年との混合クラスに当たった事がありますが、 どちらも上の学年の子達とも仲..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
780 ポイント あああああさん