jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 学校/学問

    質問:滞在許可証の更新について
    総合参考ポイント:0 ページビュー:2247
    • paris musique
    • 1年以上
    • 緊急度

    現在、音楽留学をしている者です。今年度、学校が終わり、完全帰国をしようか考えています。
    ですが、今後日本での活動にあたりフランス語をより良くしたい、という気持ちがあり、もし出来たら、数ヶ月間だけでもフランスで語学留学という形で、ソルボンヌ、パリカトやアリアンスなどで勉強が出来たらなと思っています。
    というのも、日本には海外の演奏家が演奏会・講習会などで来日されることが多く、英語やフランス語など、言葉が出来ると通訳としても活動が出来、自分の幅を広げるためにも良いかな、と思っています。

    ですが、ひとつ気になることがあるんです。
    数年前に友人から聞いた話なのですが、たとえば、一度音楽留学生という形で滞在許可証を申請した場合、フランス滞在中はその分野のみの申請しか通らず、
    もし、語学留学や他の形の留学に変更しようとする場合(現地大学に入学も含む)、申請が通らないそうなんです。
    なので、もしそうだとするとたとえ残ろうとしても、不可能になってしまうかと思うんです。。。
    このことをどこに聞いたら良いのか見当も付かず、
    ここに相談させていただきました。

    ちなみに、現在フランスは6年で、もし語学学校に通う場合はなるべく上のクラスに行けるように勉強したいと思っています。

    どなたか、こういう場合に滞在許可証の申請がどのようになるのかご存知の方いらっしゃらないでしょうか??

    ご意見いただけると大変ありがたいです。
    よろしくお願いいたします。

    回答

    meron

    1年以上

    参考ポイント:0

    友人が更新したのは、去年の夏です。補足ですが、長年の音楽学生としての実績を十分に証明できるものもあれば、いいかもしれませんね。しかし、parismusiqueさんのコメント内の、学校登録後に滞在許可証の申請が不可になった場合のこと、学費は支払い済みですよね。。。なんだかややこしそう。 名の知れた学校だと問題なさそうな気を。。。  上手く行くと良いですね!

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    何度もお答え下さってありがとうございます。感謝いたします。そうですか、とても最近の事だったのでホッとしています。挑戦してみる価値はあるかな、と思います。なんとかなれば良いなと思います。 本当にありがとうございました。

    meron

    1年以上

    参考ポイント:0

    中国人の友人は語学学生から、問題なく専門学生(商業系)として更新をしていました。語学学生から大学の専門分野に移行する際も、特に問題はありません。このケースと音楽学生の違いは、特にないように思えますが。。。ただ、少しひっかかる点が、滞在7年目の更新であるということ。語学学生の更新は年々厳しく、最長3年と聞いています。なので、万が一を備えて、なぜ音楽学生の後に語学学生を望んでいるかを窓口で明確に説明できるように、されておいた方がよろしいかと思います。私は郊外在住ですが、2年程前のパリでの更新の際に、動機書を書く欄がありました。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    meron 様
    早速のお答え大変ありがとうございます。申請の時に動機書をしっかりと書けばうまく行くかもしれないですね。その場合、語学学校には登録をして、その後申請が通るかどうかはその時になってみないと分からないという事ですよね。。。また、専門分野から語学への移行がどのように扱われるのか、それも心配に思えます。ちなみに、meron 様のご友人の中国の学生が専門学生として更新されたのは何年前の話でしょうか?ここ数年、語学を始め、それ以外でも滞在許可が厳しくなっている、とよく聞くので、その方が変更できた時期も気にかかるところです。。。音楽学生として長年フランスにいるので、今から語学の方向に行けるか、やはり心配ではあります。。。どこかそういう事を専門に扱っている方がいらっしゃるとありがたいのですが、、、
    長くなって申し訳ありませんが、お答えいただいて本当にありがとうございました。
    回答する

    質問:滞在許可証の更新について ビデオの載せ方

    新着回答:

    nice arabic poems. look here. http://www.arabic-p..

    日本の教育システムと違うし、私やあなたはフランスの公立学校(高校まで)出てないですから、わからない事..

    日本的に言うと、一番上と一番下は存在せず、 Non atteints-出来ません→落第予備軍 P..

    個人的には、>評価にDépasséが一つもない、また、一部Partiellement atteint..

    日頃、お子さんの宿題(詩の暗唱など)を見てあげたりしていますか。 もし放課後の学童任せだと充分復習..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ