教えて! 学校/学問
高校2年生のフランス生まれ日仏の子供が、今月からLV2日本語を始めました。生まれてからずっと現地校で、中学に入るまでは天理に行ってました。ネットで2000年以前の過去問題を見ました。レベルが高くてびっくりしました。受けた方の受験対策等のアドバイスをいただけたらと思います。語彙は少ないですが、会話はできます。受験対策の塾を前にこのサイトで見たと思うのですが、見つけられませんでした。もう塾はなくなってしまったのでしょうか?よろしくお願いいたします
Mau
298日前
参考ポイント:1
こんにちは、お子様、LV2は学校でですか?CNEDですか?高校2年生というのは、2年目ということでしょうか?それともsecondeでしょうか?secondeでLV2を始めた子がいますが、最終的には先生のおかげで良い結果でパスできたようですよ。地区によるかもしれませんが、バカロレアの試験て、LV2、3は、学期中にあったように思います。口頭試験もあります。2000年以前というとだいぶ前ですので、内容も変わっているかもしれません。ちなみにJLPT日本語試験はご存知でしょうか?書店でもテキストが手に入りますので、ご覧になってみてください。LV2で学んでいきますと、高校の終わりにこの資格試験のN3が受かる程度にはなると思います。あと、大学で、LV2の選択肢に日本語はない場合が多いので、できればLV2のもう1ヶ国語は続けておかれると良いかと思います。第二外国語がない大学へ進学予定ならこれはいらない心配ですが。また、バカロレアで良い平均点をとるために、苦手な科目はやめて行く子が多い傾向。もし日本語が足をひっぱることになるといけないなというのは老婆心で。でも日本語やってほしいですもんね。頑張って欲しいですね!
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
CC
300日前
参考ポイント:10
塾の名前がないのでおっしゃっている塾がどの塾かわかりかねるのですが、楽らく✖✖地球塾 というところだけはおすすめしません。教師免許もなく、インスタでスピリチュアル商売をやっている常識もモラルのかけらもない女性がパリ郊外の自宅でやっています。「受験のため」と言えば、親の気持ちを逆手にとって通常料金の3倍くらいの高額な値段をふっかけてきます。そのうえ、近所の子どものシッターバイトをしながら片手間に教えたり、(今はどうかわかりませんが)数年前までは自分ではなく自分の息子に教えさせたりと本当に適当です。教え方含め、いろいろ問題のある方なので皆途中で辞めていきますが、口だけは達者な方なので、一応こういう詐欺のようなところにはひっかからないように、くれぐれもご注意ください。
質問:バカロレア日本語LV2 ビデオの載せ方
nice arabic poems. look here. http://www.arabic-p..
日本の教育システムと違うし、私やあなたはフランスの公立学校(高校まで)出てないですから、わからない事..
日本的に言うと、一番上と一番下は存在せず、 Non atteints-出来ません→落第予備軍 P..
個人的には、>評価にDépasséが一つもない、また、一部Partiellement atteint..
..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん