教えて! 子育て
日本で子供の予防接種を考えておりますが国保がないため実費となります。フランスに戻り ミーチュエルで費用を少しでもカバーした方はいらっしゃいますか?診断書は英訳で発行できるようですがそれなりの費用なので診断書を書いてもらうべきか悩んでおります。。
らら
1年以上
参考ポイント:2
質問とずれますが、何故日本で予防接種するのでしょうか?日本にしかない予防接種ですか?日本脳炎等。BCGはこちらでも出来ますし。そうでないなら、この先フランスで生活していくなら、フランスで予防接種を行い、都度、子供のカルネドサンテに記入してもらう方が良いのでは。フランスは義務の予防接種が各種あり、細かくスケジュールも決められており、保育園や幼稚園、小学校入学時に確認されます。基本的には、全部接種していないと、学校に行けませんし、毎度毎度、小児医でワクチンページを確認されます。ちなみに、日本で医療を受けて、フランスでセキュリテソシアルに還付請求する場合は、日本語の診断書に自分で英訳をつけても可能なはずです。ムチュエルは、セキュリテソシアルの還元があれば、それに基づいて支払われます。が、そもそもフランスで義務ではない予防接種はフランスでも実費ですよ?高いものは100ユーロ位かかりました。インフルやBCG等も、ワクチン自体は実費です。診察代だけ還元されます。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
質問:日本での予防接種 ビデオの載せ方
..
まずは住居を確保しましょう。公共のクレッシュは居住の自治体ごとなので、役所に申し込みします。 居住..
私の住んでいる地域ではClub adosというのがあり、9時から16時半・18時までアクティビティが..
12歳の子がいますが、子供の友達はまだ外部施設でやっています。地方都市ですが、幼稚園から9割が外部の..
家庭の方針で決めれば良いと思いますが、やる家は中学いっぱいは親がしきってます。もちろん、やらない子や..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん