教えて! 学校/学問
パリ駐在中です。娘がフランス現地幼稚園(ps)に通いはじめ一年たちますが、なかなか語学が伸びません。子供がフランス語を学習する場を探しています。オンライン学習や家庭教師ではなく、グループレッスン(座学)を希望しています。ご存知の方がいらっしゃれば、ぜひ教えていただきたいです。
らら
309日前
参考ポイント:6
小学生になると、フランス語が母語ではない子がフォローしてもらえるUPE2Aというフランス語の補習を行うクラスがありますが、幼稚園のうちは、とにかくフランス語の友達と遊ぶのが一番ではないでしょうか?もし16:30で帰宅しているなら、放課後は学童(サントル)に行かせるのはどうですか?バカンス中も同様。授業と違いノリの良いアニマターや友達と遊ぶので、喋る機会は学校よりずっと多いですよ。フランス風のイベントや工作、遠足、と文化に触れるにも最適です。パリだとバカンス中の学童の学校は学区関係なく選べて、各校特色があるようです。また、仲の良い子、同じアパートや近所に住む子を積極的に家に招いて、頻繁に行き来するのも。もしくは、フランス語の個人レッスンというよりは、大学生のベビーシッターを雇って、フランス語で遊んでもらう。日仏家庭の子でも、幼稚園の間はフランス語が出遅れたり、恥ずかしくて全く喋らない事はよくありますよ。少しずつ言葉を蓄積している最中ではないでしょうか。あまり親が心配したり、追い込んでしまうと、逆に苦手意識で喋れなくなってしまいかねません。
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
質問:幼稚園生のフランス語学習の場について ビデオの載せ方
聖歌を歌う会 4月5日(土)、12日(土)
「歌うことは二倍祈ること !」(聖アウグスティヌス) 月二回の典礼聖歌の会に参加しませんか?皆で楽しく発声練習から始めましょう。日本のもの..
【春の応援キャンペーン】英会話コーチ★ 気持ちを入れ替えて良
英会話コーチ ★ フレンドリーで熱心なAmiが 皆さんに1日1時間程度の学習メニューを作り 日々オンラインにて寄り添いながらサポートして..
漢検の合格対策講座とか、テーマを絞った塾の授業はどうですか。 ymcaなどでキャンプ活動をして日本..
皆様に補足です。 補修校の学習ペースには、日本の半分のペースで国語を学ぶ学校と、日本とほぼ同じペー..
本物のJaponais様 >興味深く読ませていただきました。 >BBさん、お詳しそうなので追..
..
興味深く読ませていただきました。 BBさん、お詳しそうなので追加で質問させていただきたいですが、ご..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん