jimomoparislogo.png
パリ生活情報
25,086 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,536
  • 2_town.png
    タウン 806
  • 3_tell.png
    教えて! 8,311
  • 4_news.png
    ニュース 440
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 0
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 子育て

    質問:空手か柔道か
    総合参考ポイント:0 ページビュー:607
    • パリ
    • 1年以上
    • 緊急度

    幼稚園に通う子どもの習い事について質問です。フランスでも人気の空手か柔道のどちらかを習わせたいと思っていますが、それぞれ習わせた感想、何才ぐらいから始めるのが良いか、実際にお子さんが習っていらっしゃる方のご意見をいただきたいです。
    目的は、郊外電車に子どもが高校生ぐらいになって1人で乗るようなって、もし集団で襲われるなどの問題があった時にでも対応できる強さを身につけてほしいと思っています。

    回答

    あああああ

    1年以上

    参考ポイント:0

    地方住まいですが、うちの子が通っている同情は6歳からでした。何歳からはじめるのがいいかはわかりませんが、私も本人が興味を持った時が一番いいと思いますよ。子どもの道場では、実生活で技を使うのは厳禁になっています。

    自衛のためにという気持ち、わかります。私の身近で、自衛のために空手や柔道を使ってしまった人の話を少し書きます。
    1人は、いじめっこの暴力から逃げるため必死でいたら投げてしまい、相手は受身の取りかたを知らなかったので大怪我。この人は、怖くなって柔道をやめました。空手で師範している知人は、元々いわゆるヤンキー(日本)で高校時代に喧嘩に明け暮れ、ある時加減ができずに相手を半殺し?にしてしまったそうで、中途半端に強いといつか相手を本当に殺してしまうと思い、きちんとした所で習いはじめたそうです。この人も、今子どもが習っている師範も「強くなれば自信がつき、そうすれば威厳が出るので自衛どころか相手が寄ってこない」だそうです。

    自衛だと、私は習ってないけど合気道もいいんじゃないでしょうか。自分が小学校の頃、長年合気道を習っている小柄な女性教師(おそらく150センチほど)がいまして、男性教師を相手にちょっとどんなものか見せてくれてましたが、彼女は強かったです。相手の力を利用してかえす、と言ってたので自分に力がなくてもいいようです。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    大変参考になりました。ありがとうございます。

    しば犬

    1年以上

    参考ポイント:0

    だいたい年中、年長さんの4,5歳頃から受け入れているところが多いかなと思います。
    個人的な意見ですがあまりに小さい頃から入れると難しい場合があります。
    子供がいかないと号泣して道着も買ったのに数回でやめたご家族を何人か知っています。

    フランスで人気なのは柔道でしょうか、私自身柔道経験者で礼儀や心身ともに学ぶことがあったので子供に柔道を選びました。
    習いにきてるお子さんの両親の中には「裸足でするスポーツがさせたかった」とおっしゃった方もいらっしゃいました。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ご回答いただきましてありがとうございます。とても参考になりました。
    回答する

    質問:空手か柔道か ビデオの載せ方

    新着回答:

    ..

    まずは住居を確保しましょう。公共のクレッシュは居住の自治体ごとなので、役所に申し込みします。 居住..

    私の住んでいる地域ではClub adosというのがあり、9時から16時半・18時までアクティビティが..

    12歳の子がいますが、子供の友達はまだ外部施設でやっています。地方都市ですが、幼稚園から9割が外部の..

    家庭の方針で決めれば良いと思いますが、やる家は中学いっぱいは親がしきってます。もちろん、やらない子や..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ