教えて! 生活
最近パリに引っ越してきました。マルシェのお魚やさんで売られているマグロやいか、最近よく見かけるホタテなどはお刺し身としても食べられるのでしょうか?
hana
1年以上
参考ポイント:2
日本人経営の日本料理屋さんで持ち帰り用刺身を販売しているところも多々ありますし、私の近所の日本料理屋さんは刺身だけでなく柵でも売ってくれます。Kマートでも生食用の柵を見たような気もします(不正確な情報ですみません)。フランス人の知人に聞くと「自分で鮮度をチェックして買うか、心配なら一度冷凍すれば大丈夫よ」と言いますが、家庭用冷凍庫で上手に(味がおちずに)冷凍・解凍ができるか気になります。ご近所に日本料理屋さんがあればテイクアウトできるか聞いてみたらいかがでしょうか。モノプリなどのスーパーよりは高くなるとは思いますが…
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
75015
冷凍食品専門のピカールではbonito だったか、たまに買います。魚だけの物と、ちょっと高くてソース付きの物とあって、このソースがまた美味しい。カツオのたたきみたいな感じです。生食用とあります。(カルパッチョなどと書いてある)。枝豆も一緒におすすめです。お寿司屋さんでは刺身だけテイクアウトするとお持ち帰り料金になってお得です。あとスーパーはモノプリに人がいる寿司コーナーだと、サーモンと、少ないけどマグロの刺身あります。ない場合は、その場で頼めばすぐ切ってパックして値段貼ってくれたこともあります。マルシェでは行きつけのとこで、サーモン、タイ、マグロ、ホタテ、稀にニシン(オランダ風に塩シメ)など買ったことあります。目で見て新鮮さはわかりますが、私も一応生食できるか聞きます。
質問:お刺し身で食べられる魚貝 ビデオの載せ方
Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..
証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..
我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..
Dr. Mme M M-Hですか?..
担当獣医が休暇中とか? ddpp@hauts-de-seine.gouv.fr Bo..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん