jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 法律

    質問:緊急!ワーホリのセキュリテソシアル加入について
    総合参考ポイント:4 ページビュー:2228
    • こむぎ
    • 1年以上
    • 緊急度

    現在ワーホリ中なのですが、フランスの地方都市で昨年の12月初め〜今年の1月末までCDDの雇用形態で2ヶ月働いていた職場(日本企業のフランス法人)でセキュリテソシアルの加入をしてもらえると聞いていたので結局、雇用期間が終わるまでは何度確認しても確認中・保留と言われ、雇用を終えてから再度確認したところ、2月後半に「申し訳ないが自分で加入してもらわなくてはいけなかったようだ、自分で手続きに行ってください」と言われました。3月あたまにパリに引っ越す予定がすでに決まっていたので、管轄が変わるためパリに引っ越してから手続きをしようと先日、家の最寄りのCPAM(パリ市内)に行ったのですが、「ワーキングホリデービザ所有者はセキュリテソシアルに加入する資格がない」と言われました。
    ワーホリビザが8月半ばに切れるのですが、フランスの会社で働きたいと思っており、セキュリテソシアルナンバーがないとおそらく難しいだろうと思うので、なるべく早く加入したいと思っています(手続きがとても時間がかかるというのは聞いていますが、せめて会社の面接時あるいは働き始める際に、「セキュリテソシアルの手続き中のためこれが仮の番号です」と言えるようにしておきたいです)。
    もしかすると最寄りのCPAMが、ワーホリビザ所有者が今までにあまり来館したことがないCPAMで、受付の人も単に知識不足かつ面倒がってそのように回答されたような気もしています。

    今までにワーホリでセキュリテソシアルの加入をされた方、また、これに関する情報をご存知の方、情報をいただければ大変ありがたいです。よろしくお願いします。

    回答

    いぼ

    1年以上

    参考ポイント:0

    数年前に行ったときワーホリでも作ってくれましたよ。
    15区のCPAMです。
    ただ給料明細や契約書など仕事してないともらえないものが必要になるので
    仕事してないで作りたいだけでは厳しいと思います。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    やはり担当者によるようで、私もその後改めて出直したところ他の受付担当者にはワーホリは作れないとは一切言われませんでした。仕事していたときの書類をつけて今待っているところです。ありがとうございました。

    Pivoine

    1年以上

    参考ポイント:0

    AIG(旧AIU保険会社)などの海外旅行保険にお入りください。無保険はいけません。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    ぷいぷい

    1年以上

    参考ポイント:1

    どのような動機を書いてワーホリビザを取得したのでしょうか。
    そこまで就労意欲のある人には、ワーホリビザはおりないはずです(大使館からワーホリビザ拒否とともに労働ビザを取得するように言われる)。
    ワーホリは長期休暇で、1年立ったら帰国するという約束でもらうものですよね。制限があって当然ではないでしょうか。

    先の方が「アフリカ系ならすぐにもらえた」とのことですが、私たちのような外国人と旧植民地出身者は待遇が違うためです。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    Iris

    1年以上

    参考ポイント:0

    以前、エクサンプロヴァンスにワーホリで住んでいたものです。
    そのとき私はCPAMに個人で申請しましたが四回も書類が足りない、何かしらが足りない、と言った事で受け取ってもらえず、結局四ヶ月後に受け取ってもらえたのですがそれから1年半程、音沙汰がありませんでした。当然、ワーホリは終わっています。
    以前住んでいた家のマダムが親切な方でわざわざパリまで私に書類を届けてくれました。ですが、管轄が違うため、使えませんでした。
    そして約1年前に再度、パリで申請しましたが、未だに届いておりません。番号を貰っているため多少安心ですが、同期の日本人の友人何人かにききましたが皆、まだ仮番号すら受け取っていません。日本人だからなめられているのか、アフリカ系の友人に聞いたら、2ヶ月で届いたと言っていました…。ひとまず、申請されるのでしたら、定期的にCPAMに進行状況の確認に行く事をお勧め致します。できればフランス語の喋れる男性と一緒が望ましいです。当方何回か電話、簡易書留での請求をしましたが、全く効果がありませんでした。
    ご参考までに。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    Irisさん>
    ご回答ありがとうございます。1年の間届かないこともあるのですね...その後改めて出直したところ、別の受付担当者に、これとこれがあればあとは大丈夫、ここに郵送してねということで先日書類をすべて簡易書留で郵送したところです。無事にいくことを願いますが、ここはフランス、気長に待ってみます。
    回答する

    質問:緊急!ワーホリのセキュリテソシアル加入について ビデオの載せ方

    orange-label/bbs_s/6d6q4o0383n4vvair3mqj3g9oi.jpg

    最短でフランス語を習得◎zoomプライベートフランス語レッス

    初心者必見!語学を効率よく最短でマスターしたい方のためのオンラインフランス語レッスン 初心者〜初中級レベル(A1~B1レベル)の方→6..

    orange-label/bbs_s/89suvul8qhvkq58t6nkub4g0er.jpg

    3P 家具付き - 人気があり安全なエリア - シャンゼリゼ

    家主不在時に、週または月単位でアパートをお貸しいたします。(私物を一部残したままになります) 交通の便がとても良く、パリ中心部につなが..

    orange-label/bbs_s/apaaljguk29h0tt89deqedkng9.jpg

    ⭕️【東京】での滞在先をお探しの方 8/20 から1ヶ月 渋

    東京での滞在先をお探しの方 1ヶ月単位でお貸しします。 今回の募集は下記になります。 8/20-10月末まで 月 14..

    新着回答:

    2025年のフランスにおける所得税(impôt sur le revenu)のオンライン申告期限は、..

    ..

    ..

    ネットでも申告できますよ!アカウントをfrance travail で作るだけです。..

    こんにちは。 私も同じ問題でANEFに問い合わせしました。 結果、下記のように申請しました。 ..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ