教えて! 仕事
MaquilleuseですがAuto-Entrepreneurに登録しようとネットで試してみましたが上手くいかずCMAに行くとURSSAFに行ってと言われURSSAFに行けばCMAに行ってと言われCMAに電話するとURSAFFに行ってとまた言われどちらが正しいのかわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしくお願い申し上げます。
Mia
1年以上
参考ポイント:0
stageの事もご存知だったのですね。失礼いたしました。本日stageの受講の際にCMAの職員の方に確認したところ、maquilleuseだとURSSAFではなくCMAでの登録で間違いはないが、CAP,CEP等のフランス国家資格がなければ登録は出来ない、と言われました。ただ3年以上の職務実績を証明出来ればその限りではないようです。(fiche de paie, contratなど)フランスの国家資格をお持ちでないとすると、4年間こちらで働いてこられた実績の証拠を集めて提出するほかないのではないでしょうか。あまり参考にならなくてごめんなさい。うまくいくと良いですね。
参考になった
回答者へお礼コメント
参考ポイント:1
私もmaquilleuseではありませんが、現在CMA でArtisanaleとして申請準備中です。Auto-entrepreneur (今年から?Micro-entrepreneurと言うようです。)のArtisanaleとして申請する場合はSPIという1週間のstage(stageという名前ですが、実際にはformationで、有料です。)の参加が義務付けられています。このstageを終えてからでないとmicro-entrepreneurとしての登録が出来ないようです。ただこれはArtisanaleに限るようで、commerçantとしての登録だと必要ないようですが、maquilleuseですと、CMAのArtisanaleの職業一覧の中にも入っているので、こちらでstageを受けてから登録する事になるのではないでしょうか。私は現在このstageの受講中です。Auto-entrepreneur はネットで簡単に登録出来て、次の日から働ける、なんて簡単に考えていたので、こんなに沢山のdémarchがある事に驚きでした。尤もこのstageは最近義務付けられたようですが…色々と制度の変更があり、CMAもURSSAFも混乱しているのかもしれません。一度CMAに連絡してArtisanale に登録したいので、SPI (stage de préparation à l'installation)について教えてくれ、と言えばもしかしたらすんなりいくかもしれません。頑張ってください。
inakafrance
こんにちはわたしてきにはステータスはCMAだと思うのですがhttps://www.cfe.urssaf.fr/autoentrepreneur/CFE_Bienvenueからでも登録できませんでしたか?
質問:Auto-Entrepreneur ビデオの載せ方
私は最初にFranceConnect+で登録しようと思って手続きをアプリ上で行なっていましたが何度や..
申告が初めての場合は管轄の税務署に直接行って用紙をもらいます。 もしくはこのサイトで必要なものをダ..
Carte de résidence (10年ビザ)取得済みでのビザ更新中ではないので、 基本は更..
*昨夜コメント頂いた方へ* 詳しくご教授下さり本当にありがとうございます。 自分がまさに進みたい..
gravlax ではないでしょうか。 https://fr.wikipedia.org/wiki/..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん