jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 学校/学問

    質問:フランス日系幼稚園と地域について
    総合参考ポイント:2 ページビュー:2428
    • ソフィ
    • 1年以上
    • 緊急度

    どんなことでもいいので教えて頂けると嬉しいです
    日本人幼稚園と地域の特徴について

    2017年からフランスに駐在する予定で
    来月11月中には居住区を決めなければいけません。
    住居は15区、16区、ブローニュビヤンクールのうちどちらかに選択する予定ですが、最近の幼稚園の情報や所在する地域について情報頂けますでしょうか。

    来春で4歳、1歳になる子供がおり
    上の子が年少クラスに入る予定です。

    パリ日本人保育園幼稚園、文化教養学園幼稚園、エベイユ学園について 学園について
    ①年少クラスはだいたいどのくらいの人数規模なのか
    ②行事や役など親の参加作業はどれくらいあるか
    ③こんなところがいい、もしくは気になる
    など幼稚園についてどんなことでもいいので、情報頂ければ幸いです。

    また、幼稚園の情報以外に
    3地域の便利、不便な点、日本人が通院する病院(特に小児科)など、何か特徴があれば参考にさせて頂きたいです。

    宜しくお願い致します。

    回答

    Yuyu

    1年以上

    参考ポイント:0

    息子がエベイユ学園に通っています。アソシエーションとしての運営なので、確かに親の協力を必要とすることもありますが、その分アットホームでとても良い園ですよ。園内は広くて明るく、また先生方にも大変恵まれています。保護者間の雰囲気も良いので、子供のみならず、親にとってもフランス生活や海外での子育てに必要な情報交換・収拾ができる、貴重な場になっています。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    白玉団子

    1年以上

    参考ポイント:1

    こんにちは。
    私も来年4歳になる息子がいます。
    住んでいるのが、15〜16区やブローニュの方ではないので分かる範囲で…となってしましますが。
    パリ日本人保育園幼稚園と、文化教養学園幼稚園の2校を見学させて頂きました。
    一番良いのは、こちらについてすぐに見学に行くこと。
    やっぱり個人的に足を運んで質問をしたり場の雰囲気を確かめるのが一番。
    少しでも参考になれば、私の個人的な印象です。。。

    ☆パリ日本人保育園幼稚園☆
    学費が文化教養学園よりも高い(入学金でだけで1000€近い)
    教室に子供の絵などが貼ってあって可愛らしい
    給食、今日の献立が毎日入り口に展示されてあり、わかりやすい
    お昼寝は年少のみだった記憶が…(2歳以下)
    水曜日の学校全体の人数が50人近くにのぼるため(水曜日のみに登校する現地校に通う子供のため)、お散歩はこの日はできない(他の日はあるよう)。
    お聞きした子供の人数に対してすこし教室が狭く感じた
    見学の際に長い時間をとって頂き、かなり丁寧な説明があった
    子供の人数が増えているようで先生を増員する予定とか
    季節の行事や、日本の文化を紹介することに力をいれているよう

    ☆文化教養学園幼稚園☆
    見学の際に園長先生にお会いして、賢明で、飾っていなくて、子どもたちのことを大切に思ってくれている感が強かった(かなり個人的な意見ですが)。もう35年ほど幼稚園を運営されているとか。ベテラン感あり!
    学費がパリ日本人保育園幼稚園より安い。
    教室は少し狭めだが、とても綺麗に掃除されている感あり。
    お昼寝は(3歳以上)、なし
    水曜日のクラスはやはり人気のようで人数がぐっと増える(外での散歩は難しくなる)
    季節の行事(運動会など)や日本文化の紹介などしっかりしているよう


    ☆エベイユ☆
    こちらは見学をしていないのでなんともいえませんが、非営利団体なのでお値段が安い分、親の出番は多いとの噂は聞きます。

    以上、あまり役にたたないかもしれませんが、フランスに来られる際に是非ちょっとでも見学をしてご自身で
    雰囲気を感じ取ってみてください。百聞は一見に如かず…

    お引越し、頑張ってください!

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    お忙しいなか沢山の情報ありがとうございます。
    お子さん同じ年齢なのですね。実際に見学しないとわからないとは思いますが、出発前にある程度選択肢を絞って住居も決める必要があるので、幼稚園情報とても参考になりました。子供を連れての駐在は何かと不安なので、色々教えて頂きとても心強いです。ありがとうございます。
    回答する

    質問:フランス日系幼稚園と地域について ビデオの載せ方

    新着回答:

    nice arabic poems. look here. http://www.arabic-p..

    日本の教育システムと違うし、私やあなたはフランスの公立学校(高校まで)出てないですから、わからない事..

    日本的に言うと、一番上と一番下は存在せず、 Non atteints-出来ません→落第予備軍 P..

    個人的には、>評価にDépasséが一つもない、また、一部Partiellement atteint..

    ..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ