jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 76
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 学校/学問

    質問:赴任に向けて子供達の学校について
    総合参考ポイント:4 ページビュー:1937
    • K子
    • 1年以上
    • 緊急度

    はじめまして。
    主人の仕事で3年間パリ赴任するかもしれなくなりました。
    現在中学2年生の娘と5年生の息子がおります。
    娘は私立の中高一貫校に通っております。息子は中学受験にむけて勉強中です。
    この中、家族でパリに行った場合子供達の学校はどのような選択があるのでしょうか。
    3年後に日本に戻ってそれぞれ高校受験、大学受験を考えた際に向いている学校などあるのでしょうか。
    もし行くことになったら学校の相談などどちらにしたらいいのかも分かりません。
    家族でパリに行くのがいいのか、主人に単身赴任してもらうのか。。
    まだ決定したわけでもなく、子供達にも相談もできず一人で悩んでおります。

    アドバイス頂けたら嬉しいです。
    どうぞ宜しくお願いいたします。

    回答

    マダムきらく

    1年以上

    参考ポイント:1

    K子さま
    こんにちは、パリ市内にそれぞれにメジャーインターナショナルな学校として、下記の学校があげられると思います。
    これから、本気にフランス語を習得させる学校よりも英語で授業がメインになる学校の方が短期間滞在されるご家庭には、向いていると個人的には思います。それぞれの学校に小さな学年から高校最終学年まで揃っていますが、校舎は、学年によって異なりますので、気をつけてください。日本語の授業もあります。また、日本人のご家庭の子弟もそれぞれの学校にみられます。

    学校の雰囲気を家探しの時に訪問されるのが一番なのですが、でなければ学校側からホストしてくれるご家族をご紹介してもらうのも
    良いかもしれません。

    3年とはいえ、ご家族がバラバラになるのは、辛い事かと思います。むしろ、海外でご家族の絆が強まるとポジティブに受け止めてご主人様を皆様でサポートされては、いかがでしょうか?

    International School of Paris - http://www.isparis.edu/
    Ecole International Bilingue - http://www.eibparis.fr/

    西郊外の高級住宅地にLycee International du St Germain en Laye 日本セクションがあり 進学校でとても良い学校ですが、特にお嬢様の学年を考慮しますと、フランス語とくに小論文を書けるレベルを高2の時点で求められますので、こちらは、無理かと思われます。
    以上

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    ☆ママ

    1年以上

    参考ポイント:1

    我が家も同じ年齢 一貫校に通っていた子供帯同で こちらに参りました

    個人連絡先がわかれば ご連絡致します

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ご連絡ありがとうございます。
    掲示板にてご連絡させて頂きました。
    宜しくお願いいたします。

    リベカ

    1年以上

    参考ポイント:0

    K子さん
    カテゴリーの掲示板をクリックして、そのページにいってください
    さきほどK子さんが書き込めるように 私がお知らせを投稿しました
    非公開でメッセージ書き込んでください お知らせはページ右側中ほどにあります

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    fuku

    1年以上

    参考ポイント:1

    。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ななおさん
    お返事ありがとうございます。
    そうなんです、3年間かどうかもまだ分からず。
    ただ、もし長引いても3人だけ先に帰国し、受験もあるのかなと。
    娘も難しい年頃なので一番考える部分です。決定したら家族会議を開いて決めていきたいと思います。

    リベカ

    1年以上

    参考ポイント:1

    心配なお気持ち、よくわかります。私も数年前中学生の子供を連れてパリに転勤になりました。そしてその子が今、パリで高校受験に挑んでいます。うちは5年以上といわれていたので同行しましたが・・・。様々な選択肢があり、またパリに来るならお伝えできる情報がいくつかあります。ここに書くとかなり長くなるので、捨てメールでもかまいません。連絡先を記載できますか?そちらにメールを送ります。または このサイトのお知らせの欄などに ぶぶさん連絡ください、と投稿いただければ非公開で連絡します。
    またパリという場所柄 同じような選択を迫られた方、立場を経験された方も多いと思います。良いアドヴァイスがたくさん頂けるといいですね。 

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ぶぶさん
    早々のお返事ありがとうございます。是非情報をお聞きしたく宜しくお願いします。
    こちらのサイトのお知らせの欄が見つけられず(汗)
    ご指示頂けると嬉しいです。
    回答する

    質問:赴任に向けて子供達の学校について ビデオの載せ方

    新着回答:

    ..

    私の娘は、幼稚園の年長さんから公文の国語を始めました。良かった点は、その子のペースで勉強が進められる..

    質問者です。アカウントがなくなってしまったので、ここに書かせてください。学校で文房具が盗まれることは..

    日本の文房具は、かわいいから盗られるかもしれないので、持っていかないほうがいいかと思います。 リセ..

    ..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ