教えて! 生活
現在セーターやダウンの洗濯に、日本から持ってきたドライクリーニング用?のハイベックという洗剤を使っているのですが、もうなくなりそうです。フランスで手に入る手洗い用の洗剤でこれの代わりに使えそうなものがあれば教えて頂きたいです。また、スーパーで普通に売っている一般的なウール手洗い用の洗剤の使い心地、その他手洗い洗濯に関するおすすめの方法等あればぜひお願いいたします。フランスのクリーニングはお値段と仕上がりの釣り合いが今一つな気がするので、できるだけ自分で、と思っています。
hako
1年以上
参考ポイント:2
maru様が使っていらした洗剤の事を全く知らないので、ご期待に添える回答ではないかもしれませんが、フランス製の洗剤、スーパーで一般的に手に入るウールや高級素材用の洗剤でも、十分満足できるのではないかと思います(私は値段も手頃な、wooliteを使っています)。ただ、フランスは硬水なので、日本でお洗濯する時の様にふわふわにはなり難く、私は柔軟剤も合わせて使っています。洗剤も、国が変われば水質も変わり、郷に入っては郷に従え、硬水に合わせた洗剤をフランスでも開発しているでしょうから、フランス製のものも良いと思います。クリーニングですが、私は16区在住ですが、下手くそだとは思いません。周りのお客さんの持ち込む物が高級品が多いためか、とても丁寧です。夫や息子の上着、冬のウールのコートなど、日本のクリーニングより上手だと思います。クリーニングに関しては、フランスの場合、地域によって、かなり幅があるのかもしれません。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
質問:手洗い用洗剤 ビデオの載せ方
Parisでは、平日はタルティーヌ(前日の残りのバゲットにバターやジャムを塗ったもの)、日曜日にクロ..
証明を出す獣医の所在地なのか動物の日常的所在地なのか、92県のDDPPより家から近い78県のDDPP..
我が家も複数回連れて帰国していますが、180日待機について言われた事はありません。 フランスの獣医..
Dr. Mme M M-Hですか?..
担当獣医が休暇中とか? ddpp@hauts-de-seine.gouv.fr Bo..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん