パリ 教えて! 子育て
こんにちは今日初めて産後のkinésithérapieに行ってきました。触診をされて、三分くらい筋肉の収縮の練習をされて終わりました。当たってくれたキネ師はずっとfacebook開いてて、ちょっと不満でした。こんなものでしょうか?皆さんはどんなことをしましたか?それから、料金が53€だったのですが正当なお値段でしょうか?もしよろしければ、皆さんがした内容と料金を教えてください!お願いいたします。
parico
1年以上
参考ポイント:0
こんにちは。質問の投稿からだいぶ日にちが経ってしまっていますが、私も最近産後のキネに行きはじめたので、回答させてください。内容はaliceさんと同じく、触診と筋肉収縮の訓練20分ほどで、産院でもらったordonnance上にacte gratuiteとあり支払はありませんでした。かかりつけの婦人科で紹介してもらったところなので産後治療を得意としているところなのかもしれませんが、まだ1回しか行っていませんが内容はよかったと思います。ところで、赤ちゃん連れで行くのは大変ではなかったですか?私はベビーカーで移動中、雨が降ったりしないかどきどきでした(笑)
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
エコ
参考ポイント:1
こんにちは。 ご質問を拝見いたしました。私はKine治療は受けたことはありませんが、Osteopathie治療について知識がありますのでお返事させて頂きました。 参考までに。今回Kineを訪れられたのは、どなたかの助言でしょうか?今後もKine治療を続けることをお望みでしたら、一度出産なさったobstétricienにアドバイスを求められてはいかがでしょうか? (お勧めのKineクリニックやどのような治療が必要かなど)産後治療を専門・得意としているKineもいると思いますので、そこから新たに探されてもいいと思います。治療費に関しては、その医師の定めた価格ですのでパリだと金額差が広いと思います。事前に(電話予約をする際など)確認できるのであればしておいた方が、安心ですよね。また、大抵のMutuelle保険が適用され、患者には治療代がカバーされますので、その点も考慮すると医師側からすれば、高額にしておいた方が自分の収入も増える(^_^;) という事になります。私はパリに住んでいませんので、お勧めのクリニックを紹介する事はできませんが、お体の健康をお祈りしております。
役立ちました
Natasha
私はmontparnassにあるkineに行きましたが、大体15-20分のマッサージ(産後の肩こりと腰痛がひどかったので)と3分程度体操を教えてもらって40ユーロでした。もっと良いキネが居るはずですよ!
質問:kinésithérapieについて教えてください! ビデオの載せ方
お子様向け1Dayチアダンスレッスン
パリ在住者の方向け対面のダンスレッスンを初開催します♩ ハロウィンの季節なので、ハロウィン関連の曲に合わせて楽しくダンスを踊りましょう 講..
..
まずは住居を確保しましょう。公共のクレッシュは居住の自治体ごとなので、役所に申し込みします。 居住..
私の住んでいる地域ではClub adosというのがあり、9時から16時半・18時までアクティビティが..
12歳の子がいますが、子供の友達はまだ外部施設でやっています。地方都市ですが、幼稚園から9割が外部の..
家庭の方針で決めれば良いと思いますが、やる家は中学いっぱいは親がしきってます。もちろん、やらない子や..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
780 ポイント あああああさん