教えて! 学校/学問
ギャルドリーに、九月から通う予定の娘がいます。ギャルドリーでは、おやつや、飲み水、オムツ、着替え持参するのでしょうか?毎月の月謝は、どのくらいなのでしょうか。。毎日、午後1時〜5時で、預ける予定です。フランス語が、苦手でまだ、きちんと確認できてません。何も、わからず不安でいっぱいです。どなたか、教えてください。お願いします。
エマ
1年以上
参考ポイント:1
こんばんは。私の娘も9月より入れることになりました。入れることが分かった時点で、すぐに書類を取りに行き、要求された書類を持って、ギャルドリーのディレクトリスの所に提出しに行きました。その時に色々説明があり、早速アダプタシオンの日程並びに時間も決めてきました。私の娘がお世話になるギャルドリーは食べ物と着替えが持参物になっています。また、毎月の支払い金額は他の方が書かれているように世帯収入によります。書類を提出しに行った日に追ってディレクトリスより時間当り幾らになります、と連絡がありましたよ。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
sasa
システムは市によって全く異なります。うちの下の子が通っていたとこは、お昼の給食、おやつともに無料でした。上の子は以前住んでいた他の市のお弁当、おやつ持参でした。着替えはどこも持参だと思います。おむつは市によっては持参しなくてもいいとこもあります。飲み水は、持参しなくてもいいと思います。最初の1日目は30分くらいでお母さんと同伴で、2日目は1人で30分くらいで、慣れてくると徐々に時間を伸ばしていくって感じでした。お子さんによって違います。毎月の費用は、家庭により異なります。(給料所得)1度直接ギャルドリーにに行って聞くのがいいでしょう。
質問:ギャルドリーについて ビデオの載せ方
nice arabic poems. look here. http://www.arabic-p..
日本の教育システムと違うし、私やあなたはフランスの公立学校(高校まで)出てないですから、わからない事..
日本的に言うと、一番上と一番下は存在せず、 Non atteints-出来ません→落第予備軍 P..
個人的には、>評価にDépasséが一つもない、また、一部Partiellement atteint..
..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん