jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! その他

    質問:ネズミ出没について
    総合参考ポイント:2 ページビュー:5239
    • nico
    • 1年以上
    • 緊急度

    はじめまして。
    現在studioに住んで1年になるのですが最近ネズミに悩まされております。
    日本の友人に電源に差し込むタイプの超音波も使用しましたが、その前を通る始末で・・・
    その他に【猫の香りつきネズミが嫌がるニオイを放つ代物】も設置しましたが効果なし。
    大家さんに『問題が発生しました!ネズミがでます!!!』と訴えてもフランス人の彼は笑いながら『問題ないよ。猫を飼ったらいいのさ。』と薦めて電話を切りました。私は実家で住んでいるときに長年一緒に過ごした犬が亡くなった経験があります。その時にとても辛い思いをしたし、今は面倒がみれないので飼う事はできません。日本へ帰ることもパリから出掛けることもありますし。完璧に面倒をみることができない限り、それはできないと思っております。

    夜も小さな物音で目が覚め眠れません。

    何かいい案はないでしょうか?
    どなたかこの問題を解決されたかたいらっしゃいませんでしょう?
    どうぞ宜しくお願い致します!!!

    回答

    TOKU

    1年以上

    参考ポイント:1

    我が家(パリの築100年アパート)も去年冬にネズミが出て困りました。

    管理会社が呼んでくれたネズミ駆除(薬品の設置)は効かず、前の回答者の方が紹介されているAurouze Julienで相談しました。そこで聞いた話では、街のネズミは田舎のネズミと違い小型のため6mmの隙間さえあれば侵入できるそうです。そのため、カゴ型の罠も余り効果がないようです。

    そこで、piège à gluというゴキブリホイホイのような強力接着剤のプレートをAurouze Julienで購入し、隙間がある場所や、暖かい場所に置いたところ見事に捕まえることができました。ただし、このpiège à gluの難点は、①生きたネズミが捕っているプレートを処分しなくてはいけない、②所詮は根源を絶っていないので(少なくとも)冬の間はまた現れる可能性が非常に高い、ということです。

    根源、という意味ではアパート全体で処置を施さないと、結局は他の部屋に逃げ込んでいるだけなので対処療法にしかなりません。そういう意味では、やはり管理会社に相談して「効果のある」駆除をしてもらうのがベストなのでしょう。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ご返答、アドバイスを有難うございます。知らなかったのですがネズミは冬にでてくるのですね。管理会社の駆除でも効果はさほど無いなんて・・・。現在、私の家に出没するネズミもホントに小さく仰る通りで、ネズミを発見した時に追いつめたのですが隙間(3~6ミリ)から逃げて行ったのを見たときに衝撃と戦慄しました。今できることは出来る限りの隙間と再度大家さんに相談、そして出来ることなら駆除もお願いしたいと思います。有難うございました。

    spitzegogo

    1年以上

    参考ポイント:0

    日本にあるようなネズミ退治グッズは売っていないでしょうか?日本のは、お茶パックのようなものの中に小麦粉と毒(!)、クッキーのような甘い匂いつけています。それを警戒心の強いネズミはそこで食べずに巣に持ち帰り食べ、死ぬというパターンです。ただ、入り口があり何匹も入ってこれる状況であれば無意味のように思います。一匹だけが室内のどこかにいて、静まってから出てくるという生活をしているようであれば効くのですが。。 この薬であれば死骸を見ることもありません。 ちなみに、親指が入る隙間があればネズミは入ってくることができると聞いたことがあります。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ご返答、アドバイスを有難うございます。こちらでも販売しており何度か試しました。が、最初は効果があるのですが持続せずで。結局は元の木阿弥で。何度か見つけた時に追いつめたのですがなんとほんの数ミリ(約5mm)から逃げていきました。根気よく目に見える隙間を埋めていこうと思います。

    6_6

    1年以上

    参考ポイント:1

    建物全体の駆除が必要なのかもしれませんね。
    大家さんに頼んで、Syndic(管理会社)に連絡してもらうといいのですが、
    Syndicが動くまでに時間がかかるので、まず自己防衛したほうがいいように思います。
    猫の手を借りるなら、ネズミのために飼わなくても、よそのお宅の猫を
    問題が解決するまで預かればいいのでは?
    残骸を始末できる方ならねずみ取りもいいですが、そうでなければ、
    ひたすら穴をふさぐほうが楽だと思います。
    (ネズミを室内に閉じ込めないように気をつけましょう)
    パリ1区に、害虫やネズミなどの駆除の専門店があります:
    Aurouze Julien
    8 rue des Halles
    +33 1 40 41 16 20 M° Châtelet
    http://www.aurouze.fr/2-raticide-souricide-poison-anti-rat-souris

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    適切なご返答、アドバイスを有難うございます。Syndicの存在を知りませんでした。再度、大家さんに相談してみたいと思います。あと、猫も年末に日本へ帰る知り合いがいたので預かることになりました。一週間だけではありますが効果を期待したいと思います。生け捕りは始末に困りますので避けたいです。まずは見えるとこの隙間や穴を埋めるためにパテを購入したので試したいと思います。効果がないようでしたら専門店に相談に行ってみます。色々と有難うございました!
    回答する

    質問:ネズミ出没について ビデオの載せ方

    新着回答:

    数年前ですが、19€のプランの割引だったのですが、日本のへの固定電話を請求されました。問い合わせたと..

    数年前ですが、19€のプランの割引だったのですが、日本のへの固定電話を請求されました。問い合わせたと..

    abc8buzz..

    La Mère Poulard® | Biscuits pur beurre salé | Boît..

    7区の あい田 はいかがでしょうか? ミシュラン1星です..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ