教えて! 住居
このところ夜に間違い電話がかかってくるのですが、相手に「フランス語は分かりません」と言ってもフランス語で何やらまくしたてるし、夫が「番号が違います」とフランス語で言ってもまた何度もかけてきて迷惑してます。先日は寝かし付けた赤ちゃんが電話の音で泣き出して、大変でした…(相手は年配女性で、リダイヤル機能を使っているのか同じ日に何度もかかってきます)間違い電話に対する、と強い言い方の表現を教えてくださいませ。
Fong
1年以上
参考ポイント:0
フランス語が得意じゃないので、質問の答えにはなっていないですが。私も以前、携帯電話にしつこく電話がかかってきたことがあります。私の場合は間違い電話だと言ってもまたかかってくるのと、無言電話もありました。いたずら心を出して、一度、何分くらい切らずにいるものかと試したこともあります。でも、お子さんもいるし夜ですよね、そんなことやってられませんよね。その方の目的は何なんでしょうね?勧誘?人探し?その電話の方が少しおかしな方だったら、いくら説明してもわからないのでは?またはその方は適当に嘘の電話番号を教えられたとか。勧誘も多いですよね。フランス語が解らないって言っても話し続けてます。私のやったように、そのまま電話を切らずに放置する。ガチャッと何も言わずに感情的に切る。日本語で怒鳴る。などなど方法はありますが・・・。とりあえずの方法としては、遠方のご家族やお友達には緊急の連絡方法を教えておいて、夜は電話を切る(プラグを抜く)と言うのはどうでしょうか?これは日本の場合ですが、あまり被害が大きい場合は番号の変更はできますよね。フランスにはそういうシステムはないのかしら?他の方のご意見お待ちします。
参考になった
回答者へお礼コメント
質問:間違い電話に対し「迷惑だ!いい加減にしろ!」という表現は? ビデオの載せ方
こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..
田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..
夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..
1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..
退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん