jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 76
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! その他

    質問:アロカシオンについて
    総合参考ポイント:0 ページビュー:3242
    • rii
    • 1年以上
    • 緊急度

    9月のあたまにCAFでアロカシオンを申請しました。しばらくして、出生証明書を送るようにと手紙がきました。日本から持ってきてなかったので送ってもらい、大使館で翻訳して持っていこうと思ってましたが翻訳はCAF側でしてくれるそうなんです。ですがやはり大使館でして持って行ったほうが確実なんでしょうか?CAFの翻訳っていくらくらいなんでしょうか? 証明書を待っている間にさらに手紙が来て聞くと提出書類に間違いがなければサインして送って下さいという内容のものでした。提出した時はバイトしていたので明記しましたが今は辞めたので、サインせずに報告した方がいいんでしょうか?
    まだ何もしていないのに、今日CAFからさらに手紙が来て番号とガイドみたいなものが送られてきました。なんだかバラバラで訳が分かりません。直接行くつもりですが、翻訳せずにCAFに行った方がいいのか、まず大使館に行った方がいいのか・・。
    あとアロカシオンは一定の期間過ぎると受け付けてもらえないと聞いたんですが本当でしょうか?ちなみに今申請している所は7月から住んでいます。
    なにかご存じでしたらアドバイスよろしくお願いいたします。

    回答

    VoiceFrancais

    1年以上

    参考ポイント:0

    バラバラのことを1度に処理しようとして、困っていらっしゃるようですが、
    1つずつ解決していかないと前に進めません。

    (1)出生証明と法定翻訳
     CAFで翻訳してくれるとは、文章で通知された確実な情報でしょうか。それとも口頭で説明されたものでしょうか。
     CAFはフランスの社会保障関連を扱っている機関なので、日本の戸籍を翻訳する業務はしないと思いますし、
     インターネットでも戸籍と法定翻訳を提出した事例は多く書かれていますが、法定翻訳をやってもらった事例は
     見つかりません。聞き間違いの可能性があるなら再度CAFに確認するか、大使館で法定翻訳を依頼し、添付して
     提出してしまった方が良いと思います。

    (2)アルバイトと書類
     アルバイトをしていると社会保障の証明を求められたり、支給額が減額されたりする場合もあるようです。
     アルバイトをしないのであれば、書類を訂正した方が良いと思われますが、手続きが遅れます。
     社会保障証明などを求められていなければ、いったんそのままサインし提出してしまってはいかがでしょうか。

    (3)ガイドと大使館
     大使館には法定翻訳の依頼で行かれると思います。しかしフランスの行政手続は住まわれる県、市によって
     違いますし、また極端な場合担当者によっても違います。したがって大使館はそこまで細かな情報は把握していません。
     簡単なことでしたら領事部の窓口で教えてもらえますが、詳細は地元のCAFで尋ねるしかないと思います。
     申請期間についてもCAFでお尋ねになった方が確実です。
     (申請は3ヶ月さかのぼれるという情報もありますし、後で10数か月分まとめて支給されたという例もあるようです。)

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    貴重なアドバイスありがとうございます!!そうですね、1つ解決する為にまず行って聞いてみます。翻訳は手紙にCAF側ですると書いてあるそうなんですが、各国の翻訳をCAFが受け付けてるとは考えにくいですね。アルバイトは申告していたのでやはり変更ありとして合わせて頑張って聞いてみます!色々調べて下さって本当にありがとうございました!!
    回答する

    質問:アロカシオンについて ビデオの載せ方

    orange-label/bbs_s/v8u75haeoia92kig8r2q8viadk.jpg

    パリ6区、1LDK40m2、夏のご滞在に

    サンジェルマンデプレやリュクサンブール公園そば、治安も環境も良いところです。 RERのB線で、空港からは電車1本で到着、モンパルナス駅も徒..

    新着回答:

    ..

    まず、attestation de décision favorableについては下記を。 htt..

    普通は他サイトで購入したチケットでも、航空会社の予約番号を使って直接航空会社のサイトでオプション選択..

    同じような経験はしていませんが、チャットではなく電話または支店に出向き直接話せば何とかなるように思い..

    ho ai nio ..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ