教えて! 法律
滞在許可証の更新のために戸籍謄本が必要になりました。日本で戸籍取り寄せの代行サービスを行なっている弁護士がいるようですが、実際に利用された方はいらっしゃいますか。高齢の両親に頼むこともできなくもないですが、役所への行き帰り、国際郵便などが大変なようです。また翻訳サービスは日本大使館でなくても、代行サービスで大丈夫なのでしょうか?なにかアドバイスがあれば嬉しいです。
gslapi
1年以上
参考ポイント:0
私も今戸籍謄本を取り寄せている最中です。本籍地の役場の市民課に電話をしてみてください。私の場合、両親も本籍地から遠いところに住んでいて頼めないことはないのですが、大変ですので、次のような方法で取り寄せています。申請書に記載し、返信用封筒といっしょに、現金(国際為替がいいといわれましたが、現金でも大丈夫といわれました。戸籍謄本1通450円に返信用の切手分)で1000円同封しました。おつりは切手での清算になるそうです。申請書様式は市のホームページからダウンロードできます → 申請書ダウンロードサービス その後は日本大使館に手続きにいく予定です。ご参考になれば幸いです。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
質問:海外からの戸籍取寄せ ビデオの載せ方
地方からですが、昨年10年滞在許可証の更新をした際に、リストにはないけれど別の地域では戸籍謄本の法定..
よく分かります!確認されたほうが良いですが、日本の戸籍謄本は一度法定翻訳されたら、翻訳付き原本は保管..
お住まいのsous préfecture のサイトに必要書類すべての情報があるはずですが、確認されま..
フランス北部在住で、前回の1回目の10年申請時も指紋採取あり、今回の2回目もありました。 指紋最初..
5月に切れた滞在許可証10年の2回目更新中です。 2月に申請して数日で1回目のAttestatio..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん