教えて! 住居
パリに来てまもない者です。子供がから揚げが食べたいというのでスーパーで鶏肉を購入し作りましたが とても硬くて食べられませんでした。モモ肉で作ったら 味気ないといわれ・・・照り焼きやから揚げに使う いわゆるムネ肉は どういう名前で売られていますか?また 骨付きの鶏肉は どうしてあんなに硬くなるのでしょうか?よい調理法が有りましたら教えてください。
にこちゃん
1年以上
参考ポイント:2
本当にスーパーのお肉は堅いですよね。私も最初は驚きこんな物かと思い諦めていました。所がある日お肉屋さんでお肉を購入した所、柔らかくとても美味しいんです。何故にこんなにも違うの?と思うくらいです。是非一度お肉屋さんへ行ってみて下さい。フランス語が出来なければ英語でも、指でも、紙に書いて見せても構いません。私が唐揚げを作る時使う肉は、骨付きもも肉です。それを骨を取ってもらいデゾセ(Désosser)、普通のフランス人は直ぐ皮をはぐので、直ぐ皮をそのままに残して!ギャルデ ラ ポー(Garder la peau)と言います。そうすると、皮の表面の毛をバーナーで少し焼いてくれます。この肉で照り焼きもオッケーだと思います。前に自分で骨付きもも肉を買って来て自分でさばいたら、身がなくなってしまいました。ここは肉屋さんに任せた方が完璧です。包丁やはさみを使って手早くさばいてくれます。また皮がお嫌いなら、デゾセ シルヴプレでオッケーです。私は皮がパリッした唐揚げが大好きなので。。。頑張ってください。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
ohlala
参考ポイント:1
胸肉はfilet de poulet, blanc de poulet ささみがAiguillettes de poulet ももがcuisse de poulet ですね。上の方がおっしゃるようにもし七面鳥ならdinde と書かれているはずです。
参考ポイント:0
junparis41
胸肉は私も使ったことが無いですそういえば見かけないような気が・・・私は毎回から揚げにはモモ肉を使いますが竜田揚げにするので、漬け込む時にお酢を入れます(お酢は肉を柔らかくする作用があるそうです)私は肉が硬いと感じたことは無いのですが一応ご参考までに・・・
質問:鶏肉 ビデオの載せ方
こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..
田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..
夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..
1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..
退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん