jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 住居

    質問:フランスの野菜
    総合参考ポイント:0 ページビュー:2002
    • ちびぱんだ
    • 1年以上
    • 緊急度

    (先程ミス送信しました)改めまして・・・4月下旬に夫の仕事の関係でパリにまいります。以前住んだことのある日本人のひとに聞きますと、日本の典型的な冬場の野菜、たとえば大根、白菜などないから野菜不足で結構太る、と言ってました。それは単にお料理の仕方を知らないから、とかチーズ・バターの摂りすぎと言われそうですが、実際はどうなんでしょう?中国人のかたも多く住んでそうですからチャイナタウンに行けばなんでも揃うとか。私自身も40代後半で野菜が不足しますと体調が悪くなりそうですで、切干大根など大量に持っていこうか検討中です。どなたか教えていただけますか?

    回答

    6_6

    1年以上

    参考ポイント:0

    先の方の回答のように、朝市には冬もたくさん野菜が出ています。結氷でもしない限り。
    大根と白菜は、オペラ近くの韓国のスーパーに安く出ていて、買ったことがあります。ここ:
    http://fr.nomao.com/4765193.html
    日系スーパーにもあると思います。13区・20区Bellevilleの中華街にもあるはず。
    こちらの野菜と果物も種類が豊富です。少しずつ開拓するのも楽しいですよ。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    皆様ありがとうございます。ということは冬場でもおでんや鍋物を楽しめる、ということですね。近年めっぽう和食派になっておりまして、洋物はあまり好んで作っていないものですから、ホッとしました。

    みぃ

    1年以上

    参考ポイント:0

    大根、白菜、日本のようなキャベツ、レンコンやごぼう、紫蘇、ポワローではないネギ等々、パリでしたら
    日本と同じような野菜はかなり手に入ります。中華街などに行かなくてもマルシェやスーパーで手にはいる
    ものもありますし、めちゃめちゃに高いということもありません。
    それとフランスの野菜も葉野菜や根菜も、日本にあるものないもの含めて、マルシェなどに行けばおいしい
    野菜が豊富にありますよ。





    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    あまりに早いご回答有難うございました。そうなんですか、いろいろあるのですね。安心いたしました。紫蘇まであるとはちょっと感激です。あとはマルシェでちゃんと欲しいものが買えるようにフランス語を勉強するのみですね。
    回答する

    質問:フランスの野菜 ビデオの載せ方

    新着回答:

    こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..

    田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..

    夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..

    1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..

    退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ