パリ 教えて! 住居
パリ市内で車を運転しています。車のタイヤの空気圧をみたいのですが、日本と違い、ガソリンスタンドがセルフサービスなのと言葉があまりできないので誰に尋ねたらよいか分からず困っております。みなさんはどのようにされているのでしょうか。ご経験のある方教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。
にこちゃん
1年以上
参考ポイント:0
こんにちは。実は私もまったく入れられません。日本では全てガソリンスタンドの方にお願いしていてただ乗るだけでした。やっとガソリンだけは入れられる様になりました。(笑) そこで私は、"出来なーい!"と言ってガソリンスタンドの方にお願いしてやってもらっています。もちろんただでやってくれますが、5ユーロぐらいのチップ上げいます。(笑) 友人は、"車に書いてある数字に合せるだけじゃない。簡単なのに。。" と言いますが何だか末恐ろしくて。。。(笑)
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
ぽこ
ガソリンスタンドに空気をいれる設備がある場合、有料のものと無料のものがあります。無料の場合は支払いをレジでするスタンドだと思いますので、私はガソリンを入れて料金を支払うときに一声掛けて使うようにしています。有料の場合は、小銭を入れると、一定量の空気が出るような設備が多いようで、こちらは郊外に多いと思います。このほうが、むしろ気兼ねなく使えるかもしれません。コイン式の洗車場などと併設されて、大型スーパーの敷地内や、大き目の自動車展示場などに隣接しているのを見かけます。急に必要なこともあるので、空気を入れられるスタンドを、複数発見しておいたほうがいいですよ。
質問:車のタイヤの空気の入れ方 ビデオの載せ方
聖歌を歌う会 9月13日(土)、27日(土)
「歌うことは二倍祈ること !」(聖アウグスティヌス) 月二回の典礼聖歌の会に参加しませんか?皆で楽しく発声練習から始めましょう。日本のもの..
《フランス語会話》9月18日(木)
日本語堪能なフランス女性によるフランス語会話。日常会話、買い物に必要な単語など、参加者のレベルに合わせて丁寧に教えます。無料です。参加は自由..
フランス語学校パリ塾オンライン 2025/9/15から新学期
本場の、生きたフランス語を! パリのフランス語学校 パリ塾 経験豊かな、資格を持つ(外国語としてのフランス語教授法、FLE) 選りすぐり..
☆ オシャレな滞在型アパルトマン 65€/日〜
本格的なキッチン、食器洗い機・洗濯機完備、朝陽が射し込むバスルーム。 5ツ星ホテルで使われているものと同じベットは、ダブル またはツインと..
日本クオリティのパラジェル
トロカデロ駅から徒歩5分、16区の小さなアパートサロンです。 (東京・世田谷区で20年ネイルサロンを経営していたネイリストです) ①..
基本的に、提出先が日本の役所ではないのでアポスティーユは必須と思っていた方がいいです。そして、日大使..
少し離れていますが、マレ地区に住んでいて、République辺りにも時々子どもたち(1歳と4歳)と..
こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..
田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..
夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん