jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 法律

    質問:就労ビザ
    総合参考ポイント:1 ページビュー:6353
    • レオン
    • 1年以上
    • 緊急度

    就労ビザを4月に申請予定です。
    ビザを申請してから何日ぐらいで許可が下りるか知りたいです。
    フランス大使館のHPでは最短3日と記載されてますが、最近は経済状況から取得日数が延びてる?取得できないなどの話を聞きますが、何が本当か良くわかりません。
    最近、就労ビザを取得された方がおられましたら、ビザ取得に必要な日数を教えてください。

    回答

    みぃ

    1年以上

    参考ポイント:1

    「就労ビザを4月に申請予定です。」とお書きですが、すでにフランスでの仕事先は
    決まっていらっしゃるということですか?
    MASAさんがおっしゃるようにどういうVISAか、どういう職種か、その他の状況に
    よって全くかわってくると思います。


    例えばフランスの企業等との雇用契約を結んだという場合でご自身が日本にいる場合は
    まずフランスの雇用先がフランスの労働局に労働許可証を申請するところから始める形に
    なりますよね。ここで労働許可が下りるまでにはかなりの時間がかかります。この
    時点でまず労働許可がおりなければだめですね。(フランスの現在の失業率などからすると
    職種が特殊でない限り、かなりの確率で却下されます。)
    さらに労働許可が降りてから、日本側での就労VISA申請になりますが、これもフランスの
    お役所仕事ですので、かなり長くかかります。
    フランス側での労働許可申請から含めて渡仏まで7−8ヵ月というのもざらだと思います。

    フランス企業や日系企業への派遣や出向の場合のvisa、salarié en missionnについては
    MASAさんがお書きになった通りです。

    後はCompetence et Talentという就労型VISAがありますが、これも門が狭いのと、
    審査などにかなり時間がかかっています。この場合書類が万全で、企画も万全な場合でも
    申請から渡仏までは3ヵ月以上はかかると思います。

    どういう就労VISAの申請か、どういう状況での申請か、それをお書きになったほうが
    答えが得られやすいと思いますが。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    salarié en missionを申請中です。子会社への出向となります。
    MASAさんと同じですので、6カ月ぐらいでしょうか。
    大使館のHPでは数日で許可されるようなことが書いてありましたが、実際は違うようですね。
    フランスのアパート探しを今月に行こうかと思ってましたが、もう少し待ってみます。
    ありがとうございました。

    VoiceFrancais

    1年以上

    参考ポイント:0

    MASAです。私の場合、出向元と出向先は別組織(別会社)なのですが
    就労ビザ "salarié en mission" (同会社・グループ内異動転勤)を取りました。
    OFIIではありません。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    教えていただきありがとうございました。
    日本で住んでる賃貸は4月末で解約するので不安です。

    VoiceFrancais

    1年以上

    参考ポイント:0

    ビザの種類や職種にもよると思いますが
    私の場合、日本の組織からフランスの法人に出向していますが2009年に3ヶ月かかりました。
    また後任者のビザ取得を始めるところですが、フランス人の上司の話しでは現在6ヶ月必要
    とのことです。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ご回答ありがとうございます。お礼が遅くなってすみません。
    かなりの日数がかかりますね。
    MASAさんが申請されたビザは長期滞在の就労ビザ(OFⅡ)でしょうか?
    回答する

    質問:就労ビザ ビデオの載せ方

    新着回答:

    ららさん、ありがとうございます。 申請をしていない口座を確認した、という書類が届き、大慌てをしてし..

    海外口座を申請していなくて取られる罰金は、資産額とは関係ないです。1口座の罰金額(1500ユーロ位だ..

    地方からですが、昨年10年滞在許可証の更新をした際に、リストにはないけれど別の地域では戸籍謄本の法定..

    よく分かります!確認されたほうが良いですが、日本の戸籍謄本は一度法定翻訳されたら、翻訳付き原本は保管..

    お住まいのsous préfecture のサイトに必要書類すべての情報があるはずですが、確認されま..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ