jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 住居

    質問:学生からla vie privee familialeへの身分変更について
    総合参考ポイント:0 ページビュー:3086
    • sky
    • 1年以上
    • 緊急度

    はじめました。
    パリ在住、現在学生身分でフランス人との結婚を考えています。

    結婚後、学生からla vie privee familialeへの身分変更申請に当たって
    前もって必要書類を準備したいと思い、prefectureに電話で問い合わせました。
    というのも、パリでは結婚後6ヶ月以上一緒に暮らした証明が申請時に必要だという話を耳にしたからです。
    ですが、必要書類のリストは結婚後RDVを取った人のみに渡すと言われ、教えてもらうことができませんでした。

    そこで、最近に婚姻による学生からla vie privee familialeへの身分変更をされた方に、必要書類などをぜひ教えて頂きたく、書き込みさせて頂きました。

    学生での滞在許可証の期限は12月ですが、滞在が8年目になるので次回学生での更新は殆ど不可能となり、質問させて頂きました。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    回答

    ウィ

    1年以上

    参考ポイント:0

    結婚ではないのですが2011年に学生からパックスによるla vie privee familialeへの身分変更をした者です。ご参考になればと思い書き込みします。
    経緯としては、
    学生から身分変更をしたい旨を電話で告げるとprefectureから必要書類のリストが送られてきます。電話では現在の身分、パックスなら同居期間など簡単に状況を聞かれました。
    リストに載っている全ての書類を持参し、なんら不備はありませんでしたが、申請が通るかどうかは分からないと県庁の上司に言われました。
    「学生からの身分変更はautomatiqueではない」と。この理由も判然としないのですが、彼女いわく、本来は日本に一旦帰国し、新たな身分のビザを発行してからフランスに入国し、滞在許可証の申請をしなさいと。そういう順序を踏むのが一番確実だと言っていました。
    私の場合パックスですが、結婚も同じことが言えるのではないでしょうか。もちろん窓口、県庁によって対応は違うし、人によってはすんなり身分変更も出来るようですが。
    近年滞在許可証の更新や身分変更については県庁も過剰なまでのチェックを入れてきますし、滞在延長したいがための工作と疑われることもあるようです。
    一時帰国して身分をリセットしてから新たに申請すると正規とみなされそういう面倒を避けることができるのかもしれません。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    返信遅くなり申し訳ありません。どうもありがとうございます。
    学生からla vie privee familialeへの身分変更は正規ではないとみなされているのでしょうか。。
    偽装結婚などを疑って外国人の立場が厳しくなっているのは明白ですが、
    私の現在の状況では、一旦今の仕事を辞めて帰国した後再渡仏するのはかなり厳しいので、滞在を続けながらの身分変更を希望しています。
    ですが、一旦帰国を含めて検討しなくてはいけないのかもしれませんね。
    アドバイスどうもありがとうございました。

    lulu

    1年以上

    参考ポイント:0

    私は、2010年にパリで結婚して学生の身分からvie privée familialeへ変更した者です。
    結婚式の数日後にlivret de familleを持参して、主人と一緒に19区のpréfectureへ行ったら、すんなりとrdvを取ってくれましたよ。混み合っていたので2ヶ月先でしたけど。
    必要書類の欄には一緒に暮らした期間がどれくらい必要か?という事柄は書いていなかったです。住んでいる場所によるんですかね。学生の身分でいらっしゃるということは、問い合わせも同じところへ行ってした方が良いと思います。それから、いくらフランス語が堪能でも、結婚に関することは絶対にフランス人のご主人と一緒に行くことをおすすめします。頑張って下さいね。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    2010年時点では身分変更のRDV申請は19区で行われていたのですね。
    先月問い合わせに行ったときは電話のみだと言われました。
    "6ヶ月"という話は公式な情報ではないので、luluさんの頃のように条件が変わっていないことを望むばかりなのですが確かな情報は事前に得られないものなのでしょうか。
    そしてパリ市内でも住んでいる場所によって違うのでしょうか。。
    確かに、luluさんのおっしゃる通り一人で行くときと、パートナーと一緒に行くときでは明らかに対応が違うように思います。
    身分変更に辿り着けるようなんとか情報収集、準備を頑張りたいと思います。
    ありがとうございました。
    回答する

    質問:学生からla vie privee familialeへの身分変更について ビデオの載せ方

    新着回答:

    こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..

    田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..

    夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..

    1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..

    退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ