jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 法律

    質問:配偶者ビザ必要書類について
    総合参考ポイント:1 ページビュー:6964
    • uya
    • 1年以上
    • 緊急度

    フランス人の配偶者ビザを取得するための必要書類について教えてください。日本で結婚をしてビザをとってからフランスに渡り、暮らします。
    必要書類の中に、住居証明や経済証明は必要とはありませんが、それでも追加でとるようにと言われる場合はありますか?

    回答

    parismei

    1年以上

    参考ポイント:1

    検索をかけて、たまたまここに辿りついた、近々フランス人と結婚予定の者ですが、原点のご質問である、
    日本で結婚の手続きをして配偶者ビザ申請をする点に関して、フランスでの結婚手続きなしに、日本での婚姻をもとにビザ申請をするということは、不可能と理解して良いのでしょうか?
    当方も今どの方法で滞在許可をとればよいのかについての調査に奔走中です。。。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    その後、無事にフランスに暮らしております。当時は本当に情報がとにかくなく、大使館へ尋ねに言っても間違った情報を教えられたりといろいろ長引きました。 結局、日本でまず婚姻届を提出(必要書類は提出先の役所ごとに違うので直接問い合わせを)し、そこからフランス大使館を通じて、フランスでも婚姻関係が成立するようにフランスの役所へ通じてもらい、フランスでの婚姻関係も成立してから、揃った書類を持ってビザの発行へとなりました。私は日本にいたままビザ発行まで出来ました。全部で3か月ほどかかりました。

    Pinoko

    1年以上

    参考ポイント:0

    配偶者ビザを収得するのは それほど長くないのですがフランスに来てからprefecture de policeにて必ず必要になります。こちらに来てから家を探してその時に全てお二人の名前を初めからいれてしまうと後から楽です。三ヶ月間来日してから申請する期間がありますから大丈夫だと思います^^

    http://www.ambafrance-jp.org/spip.php?article1320

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    何度も丁寧に教えて頂き、本当にありがとうございます。たくさんの書類、フランスに行ってから必要になるのですね。アドバイス、本当に助かります。彼にも改めて伝えます。私も、頑張ります!!

    Pinoko

    1年以上

    参考ポイント:0

    配偶者ビザの必要書類で、経済証明や住居証明は必ず聞かれます。OFllではなく警察へその後書類を提出際に聞かれるものだったと思います。
    その後にも何かと必要になるので大家さんに自分の名前も家賃のレシートにかきこんでもらったりする事も大切な事です。フランスでは外国人がどれだけ住んでいる事が証明出来るかという事が重視されますので何でも持っていくと良いですよ。ヴィザの係員の人によりますが意地悪な人にあたるとのびのびなって結局その後また3ヶ月待ったとかいう事も有ります。私がそうでしたから。

    がんばって下さい^^

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    大使館の方に、日本で結婚をしてビザをとってからフランスに行って住むのがいいと言われ、その方法をしようとしています。配偶者ビザ必要書類を聞きに行った時は、ホームページを印刷されたものを渡されただけでした。私はまだフランスに住んでおらず、ビザを取った後に渡仏して暮らします。なので、私の名前を載せてもらうことは難しいです。渡仏するためのビザが取れないのは、本当に苦しい問題ですね。どうにか良い方法が見つかれば良いのですが。ありがとうございます。

    Pinoko

    1年以上

    参考ポイント:0

    同じヴィザを去年した者です。

    Livret de familleとご本人(フランス人の名前だけではダメです)の名前が載っているガスの請求書(電話をすると次の月のにのせてくれます、でも時々嫌みな方にあったってしまい半年後とか言われますがめげずに何度もアタックして下さい^^)、フランスでの本人の銀行口座(私の場合 夫の口座に繋げてするとスムーズに事が終わりました)を提出しました。必ずもってるか聞かれます。

    日本にて結婚後 フランスへ来て三ヶ月以内にOFFIにて申請しなければいけないので 提出しなければいけない物がととなわないとパニックを起こしそうになりますが あらためてOFFIに その場合はどうしたら良いのか電話してみる事をお勧めします。誰も出てくれない事が多いいので根気強く頑張って下さい^^書類はないより たくさんあった方が良いです。住んでいるという証明になる物は何でもコピーして持っていく感じです。書類で圧倒させるという作戦勝ちです^^

    追伸。noixcocoさん、日本で結婚の提出をしたのなら livret de famille françaisはフランス大使館からもらえます。copie intégrale d’acte de mariage françaisはフランスへ来日した際にタウンホールにてフランスの結婚証明書としてもらいにいく物です。そのときフランスにて日本の書類(新しい戸籍証明など)を提出しなければいけない時 本格な通訳さんに頼んで下さい(日本大使館がすすめてくれます)。 色々と私たちもがむしゃらに頑張りました。乗り越えてしまえば 後はすずしい顔してますが当時は本当に大変でした。

    応援しています。お二人とも頑張って下さい^^

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    とても丁寧で親身で、励みになるお答えありがとうございます。配偶者ビザの必要書類には、経済証明や住居証明はありませんが、それでも必要でしたか?それとも、それらの書類は、フランスに渡ってからのOFllへの必要書類でしょうか? 重ねて質問申し訳ございません。

    Pinoko

    1年以上

    参考ポイント:0

    同じヴィザを去年した者です。

    Livret de familleとご本人(フランス人の名前だけではダメです)の名前が載っているガスの請求書(電話をすると次の月のにのせてくれます、でも時々嫌みな方にあったってしまい半年後とか言われますがめげずに何度もアタックして下さい^^)、フランスでの本人の銀行口座(私の場合 夫の口座に繋げてするとスムーズに事が終わりました)を提出しました。必ずもってるか聞かれます。

    日本にて結婚後 フランスへ来て三ヶ月以内にOFFIにて申請しなければいけないので 提出しなければいけない物がととなわないとパニックを起こしそうになりますが あらためてOFFIに その場合はどうしたら良いのか電話してみる事をお勧めします。誰も出てくれない事が多いいので根気強く頑張って下さい^^書類はないより たくさんあった方が良いです。住んでいるという証明になる物は何でもコピーして持っていく感じです。書類で圧倒させるという作戦勝ちです^^

    追伸。noixcocoさん、日本で結婚の提出をしたのなら livret de famille françaisはフランス大使館からもらえます。copie intégrale d’acte de mariage françaisはフランスへ来日した際にタウンホールにてフランスの結婚証明書としてもらいにいく物です。そのときフランスにて日本の書類(新しい戸籍証明など)を提出しなければいけない時 本格な通訳さんに頼んで下さい(日本大使館がすすめてくれます)。 色々と私たちもがむしゃらに頑張りました。乗り越えてしまえば 後はすずしい顔してますが当時は本当に大変でした。

    応援しています。お二人とも頑張って下さい^^

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    milu

    1年以上

    参考ポイント:0

    uya さん こんにちは

    私も、ただ今、配偶者ビザ取得に奮闘しております。
    私の場合は<フランスでの結婚手続きについて>という質問をされている方と同様の手順ですので、
    知識不足なだけかもしれませんが、
    婚姻後に、フランスで居住希望の場合は、
    フランス式で、フランス(国)での、結婚が必要では、ないでしょうか?

    在日フランス大使館にある、提出必要書類にある

    結婚証明 オリジナル+コピー1部• 2ヶ月以内に発行されたフランス婚姻書証謄本(copie intégrale d’acte de mariage français)及びフランスの家族手帳(livret de famille français)

    の、発行は、フランス式婚姻でないともらえませんし、それには、一度渡仏し、marieに出向かなければ
    ならないと認識しています。

    私自身が、今回フランスでの婚姻手続きに手間取り、

    老婆心ながら、書き込みさせていただきました。
    まるで、方向違いの回答でお気を悪くされたら、ごめんなさい。

    1国での、やりとりではなく、2国間となると、ややこしい事も多く、大変かと思いますが、
    お互い頑張りましょうね。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    とても親切なお答えをありがとうございます。同じ立場にあり奮闘なさっている方からのお言葉、嬉しく思っております。 国際結婚についての情報は本当に難しく、いろいろ失敗しながら3カ月間彼と調べ続けてきました。そしてこの方法に至りました。私の場合は、彼が6週間かけてフランスで婚姻要件具備証明書を取得(結婚の掲示やありたの役所と大使館のやり取りで時間がかかります)した後、日本に来て入籍し、その後は郵送で1カ月間かけてフランスの婚姻書証謄本や家族手帳を取得し、それから日本でビザ申請となります。いろいろな方法がありますが、どれもとても大変で時間もお金もかかりますね。どうか成功させたいです。お互い頑張りましょうね。
    回答する

    質問:配偶者ビザ必要書類について ビデオの載せ方

    新着回答:

    地方からですが、昨年10年滞在許可証の更新をした際に、リストにはないけれど別の地域では戸籍謄本の法定..

    よく分かります!確認されたほうが良いですが、日本の戸籍謄本は一度法定翻訳されたら、翻訳付き原本は保管..

    お住まいのsous préfecture のサイトに必要書類すべての情報があるはずですが、確認されま..

    フランス北部在住で、前回の1回目の10年申請時も指紋採取あり、今回の2回目もありました。 指紋最初..

    5月に切れた滞在許可証10年の2回目更新中です。 2月に申請して数日で1回目のAttestatio..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ