教えて! 法律
94県在住です。11月下旬に滞在許可証の更新で、書類はすでに提出してあって、今新しい滞在許可証ができるのを待っているところです。万が一の場合なのですが、Convocationで取りにきて下さいと指定された日時に、もし滞在許可証を取りに行くことができなくなった場合、どうなるのでしょうか?後日出向いても大丈夫でしょうか?どなたかご存知の方がいたら、教えていただけると幸いです。
6_6
1年以上
参考ポイント:0
こんなところに相談して、100%確実な回答が得られるとは思えないのですが…都合が悪ければ、その前に直接聞けばいいのでは。委任状を作成して代わりの人に受け取ってもらえばいいのか、別の日時に変更してもらえるのか、などなど。Convocation の日時の前に行って話をつけておかないと、後からだと何を言われても申し開きできないのではないでしょうか?いずれにしても滞在許可証は出来ているだろうし、いただけるような気はしますけど。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
質問:滞在許可証を取りに行くのが遅かった場合 ビデオの載せ方
地方からですが、昨年10年滞在許可証の更新をした際に、リストにはないけれど別の地域では戸籍謄本の法定..
よく分かります!確認されたほうが良いですが、日本の戸籍謄本は一度法定翻訳されたら、翻訳付き原本は保管..
お住まいのsous préfecture のサイトに必要書類すべての情報があるはずですが、確認されま..
フランス北部在住で、前回の1回目の10年申請時も指紋採取あり、今回の2回目もありました。 指紋最初..
5月に切れた滞在許可証10年の2回目更新中です。 2月に申請して数日で1回目のAttestatio..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん