教えて! 住居
ドアの隙間風(特に下から)に困っています。ドアの外から簡単に貼れるテープ(発泡スチロール的な薄いもの)黒色でお隣さんが張っていたのでブリコラマとかアラブの店とか探しているのですがなかなか見つかりません。誰かご存知でしたらお願いします
ココ
1年以上
参考ポイント:0
BHVの地下に売っていますよ。我が家も愛用しています。
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
zakkayamusic
frogさんが書かれたような、細長いクッションみたいなものを使っているおうち(特に田舎)も多いようです。店によっては高いですが、「その辺のお店」でむちゃくちゃ安く買えたり、よく考えればこれくらい自分でできる・・・・という感じです。窓は難しいですが、ドアは基本的にこれかもしれません。
maru
発泡スチロールでドアの下に挟むようなものや、窓枠に張り付けるものが、castorama(市内に数店舗あるので、ホームページで確認してください)などで売ってます。frogさんがおっしゃっているものは、冬になるとインテリアdecorationsのお店や、デパートのインテリアコーナーにも、色々な柄や形のものが置いてあります。ウチも1年前から住んでいる家がすきま風がひどくて、隙間テープを張ったり、空気穴をふさいだり、クッションを置いたり、厚手のカーテンをつけたり、試行錯誤をしました。残念ながらそれだけではしのげず、最終的にオイルヒーターを買い足しましたが。本格的な冬が来るまでに、何とか頑張ってください。
質問:ドアのすきま風 ビデオの載せ方
こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..
田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..
夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..
1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..
退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん