教えて! 住居
スーパーで買ったプリンの中に、小指の爪くらいの大きさのプラスチック片が混入していました。このような場合、日本だとメーカーに異物を送ると新しい商品を送ってくれるのですが、フランスでもそのようなことはできるのでしょうか?もしできる場合、どこに送るのか、どのような方法で送るのか、同封するメモには何と書いたらいいのかを教えてください。
makochan
1年以上
参考ポイント:0
その日は家族で缶詰のラビオリを食べていました。すると次男が、「あっ何か固いものがあった・・・」と吐き出したので見てみると、それはいかにもポロッと抜けて落ちたような、汚い人間の歯でした。驚いてすぐ製造元の工場へ憤慨の手紙と共に送ったら、申し訳なかったという簡単な短い手紙と一緒に、その当時フランだったので10フランの割引クーポン券が届きました。もう2度とそこの商品は買いたくなかったので使っていませんし、それ以来次男はラビオリを2度と食べることはありません。
参考になった
回答者へお礼コメント
質問:食品に異物混入 ビデオの載せ方
こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..
田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..
夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..
1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..
退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん