教えて! 住居
以前アパートの水漏れでうちが被害を被り、保険会社に手配してもらって壁の塗り直しをしてもらいました。完了した箇所は表面的には綺麗に塗装されているのですが、手触りがザラザラで、汚れや湿気に弱そうで気になっています。もともとのペンキが光沢のある、防水性のあるもので、汚れても水に濡れたタオルで拭けば落ちるものでした。一部塗り直しの箇所や不備があり、工事完了の承認サインをしていない状態です。これは、完全な原状回復としてペンキを同じ素材にしてもらうよう塗り直しを指示すべきでしょうか。業者は、同じ色のペンキにはできないが、極力近い色にし、一面に塗り直しをするので色の違いは目立たない、と言われてそこは合意していました。ただ、ペンキの素材についてはやりとりはしていませんでした。
不動産管理会社にいうと、確実にやり直しを求められそうな気がして、また工事行者も気が強くて激ギレされそうです。どうすれば良いでしょうか。