教えて! 住居
こんにちは。家賃の節約から近い内に同棲を始めるのですが、質問があります。当方日日のカップルです。私は学生ビザでアロカがおりるのですが、彼は学生ではないのでアロカがおりません。今回私のみを借主として契約し、彼を居候?として満額アロカを貰うのはやはり違法というか、不具合があるのでしょうか?同棲が初めてなのでよくわからないのですが、同棲する場合は、お互いの住所に関してはコロカシオン?っていう分類になりますか?お詳しい方いらっしゃいましたら、教えて頂けると助かります!!
あああああ
1年以上
参考ポイント:4
アロカシオン申請する時に、1人暮らしか家族がいるか(同居人)申請する箇所があり、同居人がいる場合その人の収入が多ければ、契約者本人が学生でも出ないんじゃなかったかな?そこで、1人暮らしとして申請したらCAFに対する詐欺になってしまいますので…CAFのサイトでシミュレーションできるみたいですから、いくらもらえるか計算してみては?コロカシオンの場合、経済的に完全に分離してることをいうみたいですので、あなただけが借主だったり家賃を負担する場合はコロカシオンとはいわないでしょう。その場合コンキュビナージュになります。コロカシオンの相手から恋人になった場合、CAFに申告する、となっているようです。https://caf.fr/allocataires/caf-de-l-herault/offre-de-service/colocation-ou-concubinage-attention-ne-pas-confondre
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
質問:同棲の時のアロカに関して ビデオの載せ方
こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..
田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..
夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..
1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..
退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん