jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 住居

    質問:パリでの賃貸の探し方について
    総合参考ポイント:11 ページビュー:1058
    /user_s/gq1h49bnat052drgcr2h0ds730.jpg
    • てりこ
    • 1年以上
    • 緊急度

    来月からパリで研究員 (postdoc)として年度末まで留学予定の28歳男です。

    パリでの10か月間の住居について、決めかねており、おすすめの探し方を教えてほしいです。
    jimomoやOvniで新着情報を見る、ユーロエステートなどの不動産仲介サイトを見るなどしていますが、その他に良い方法があれば教えて頂きたいです。

    また、日本から探す場合、少し相場より高くなるとも聞くので、日本からweeklyなどで一時的な住まいを借りたうえで、現地で住居探しをした方が良い物件を見つけられるのかとも考えておりますが、実際のところはどうなのでしょうか。

    希望としては、-700 euroほどで、パリ5区にある大学までのアクセスが良い物件を探しています。

    回答

    nene

    1年以上

    参考ポイント:3

    10ヶ月間という期間限定であれば、多少割高でも日本から物件を決めてこられる方が良いように思います。

    6-8月はこちらの年度末で、物件の流動が最も活発になる時期です。
    現地の不動産屋による賃貸情報サイトや個人間賃貸のサイトなどがありますが、通常即入居であるのに加えフランスに保障人が居ない場合は銀行保証や家賃の前払い(6-12ヶ月分)が必要になるケースがほとんどです。700€くらいなら15平米くらいのStudioを探せるかもしれませんが、条件の良い物件になると内覧に100人近い希望者が殺到することもザラです。

    今年はオリンピックイヤーでもあり、来月来られてもしひと月で物件が決まらなかった場合ウィークリーやマンスリーの延長ができない可能性も…

    ご参考までに現地人がよく利用する物件検索サイトを貼り付けておきます。
    PAPは詐欺が多発しています(内覧の前に入金することは絶対にありません)ので、十分にご注意ください。
    https://www.seloger.com/
    https://www.pap.fr/locataire

    良い部屋が見つかりますよう、お祈りしております。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    回答する

    質問:パリでの賃貸の探し方について ビデオの載せ方

    新着回答:

    田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..

    夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..

    1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..

    退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..

    何もしなければ請求されるんじゃないでしょうか。上からの水漏れであろうと、自分の住んでいる部屋の中の被..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ