jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 住居

    質問:アロカシオンについて
    総合参考ポイント:0 ページビュー:1065
    • TN
    • 1年以上
    • 緊急度

    こんにちは。

    CAFのアロカシオンは予告なしに止められることはありますか?

    先月12日から10月分からのアロカシオンの振り込みが始まりました。17日付で口座振り込みも確認しました。
    しかし今月分がまだ確認できていません。
    CAFからは先月12日付けで不足書類のオンライン提出を受理しました、というような手紙が先週来たきりです。

    CAFから銀行に振り込むのに土日またいで数日かかるにしても、今月分の振り込みがないのはまだなにか不備があるのではないかと思いました。ちなみにCAFの個人ページにはメッセージも来ていません。

    なにかご存じの方いらっしゃいましたら助言よろしくお願いします。

    回答

    YAYA

    1年以上

    参考ポイント:0

    前の方がおっしゃっているように、すでに手紙が届いているなら"審査中"の段階に移っているはずです。オンライン提出したところで確認できます。

    私の場合も、TNさんのケースのように数ヶ月振り込まれたのち突然書類不備で補助を得られなくなり、すぐに書類を提出しましたがその10カ月後に不足分を一気に振り込まれました。またフランスに来て最初の年はCAFへの申請が遅れたのもあり、12ヶ月分受け取れるはずの補助金が届かず引っ越しもしたのでもうもらえないものかと諦めていましたが、こちらも2年越しに振り込まれました。その時ネットに、この申請が遅れたケースでは普通、補助金を受け取れないとの情報があったので良い意味でフランスらしくてラッキーだったのかもしれません。

    もし気になるようでしたら電話もおすすめです。書類提出後一週間、二週間では不要かもしれませんが、外国人学生用の窓口(学生じゃないところもあったはず)が設けられているので、フランス語があんまり得意でない私でも親切に対応してもらえました。

    CAFは果てしなく遅いです。

    ただフランス人曰くフランスで一番しっかりしている組織だそうなので、TKさんの状況はわかりませんが気長に待つのが一番だと思います。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼が大変遅くなりました。
    ありがとうございました。しっかりしている組織なんですね。はやくすべての手続きが終わることを期待しています。

    Pivoine

    1年以上

    参考ポイント:0

    書類審査中となっていないかネットかアプリで確認できると思います。審査に時間がかかり1カ月以上待たされることもあるようです。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    お礼が大変遅くなりました。
    理由が分かりました。どうもありがとうございました。
    回答する

    質問:アロカシオンについて ビデオの載せ方

    新着回答:

    こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..

    田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..

    夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..

    1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..

    退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ