jimomoparislogo.png
パリ生活情報
25,068 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,529
  • 2_town.png
    タウン 806
  • 3_tell.png
    教えて! 8,308
  • 4_news.png
    ニュース 440
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 2
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 病気/病院

    質問:不妊治療
    総合参考ポイント:1 ページビュー:1231
    • PONE
    • 1年以上
    • 緊急度

    先日こちらで教えていただいたClamartのHôpital Antojne Bécléreでに早速電話をしてみたところ、ここでは、FIV(VITRO)しかやっていないとのことでした。こちらで絵不妊治療された方、そうでしたでしょうか?ご存知の経験者の方、教えていただけたらと思います。どうぞよろしくお願いします!!

    回答

    lsana

    1年以上

    参考ポイント:0

    clamartにある公立病院です。Hôpital antoine bécléreで
    す。
    セクターというのは先生の事でないのでしょうか?

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    lsana

    1年以上

    参考ポイント:1

    サークルの不妊治療というタイトルです。
    随分まえに書いたものなので、12か13か14ページぐらいにあると思います。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ありがとうございます。探してみますね! Hôpital antoine béclére ですが、公立のセクター1の病院という事で正しいですよね?最後に確認させてください。

    lsana

    1年以上

    参考ポイント:0

    良い病院ですが、治療が始まると時間に余裕がないと辛く感じるかもしれません。エコーなどは朝早いランデブーになります。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    まずはRDVをとるためのドシエが送られてくるというエタップまで進みました! 心強い情報をありがとうございます。

    lsana

    1年以上

    参考ポイント:0

    薬は病院によっても違うと思いますし、どのホルモン薬を言われているのかがわからないので、答えずらいのですが。
    こちらの病院はフランスで初めて体外受精を成功させた病院で有名です。
    本当に子供を授かりたく、来ている方が多いです。
    私はこの病院で二人の子供を授かり、出産しました。



    もし、詳しい情報が必要なら、サークル欄からご連絡ください。 こちらですと 書けること 書きづらいことなどありますので。
    もしくは、サークル欄に新しく投稿されると他にもお答え出来る方がいるかもしれませんよ。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    Isana 大変助かります。色々とありがとうございます。  サークルなのですが、なんというタイトルで存在しますか?ぜひ探してみたいのですが!

    lsana

    1年以上

    参考ポイント:0

    人口受精もやっています。全ての検査結果 、年齢、どの程度の不妊期間なのかによっても、担当の先生が決めるはずです。
    初診までは、だいたい二ヶ月半から三か月先になります。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    どうもありがとうございます!まずはRDVとってみます。最初のほのエタップの経口薬やホルモン注射なども、先生の診断によってはあるのですよね?
    回答する

    質問:不妊治療 ビデオの載せ方

    新着回答:

    日本語対応の心理カウンセラー(往診可) 1. 関口 美紀(Miki Sekiguchi) ..

    一時帰国期間によりますが、1か月以上の長期の場合だとこういうものがあります。日本在住の家族等に代理で..

    金融機関のカード(デビット、クレジット)には、旅行保険がついているはずです。 銀行担当者にきくか、..

    前の方のリストと少し被ります。 https://zaifutsunihonjinkai.fr/wp..

    https://www.fr.emb-japan.go.jp/itpr_ja/04001.html ..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ