jimomoparislogo.png
パリ生活情報
25,156 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,831
  • 2_town.png
    タウン 814
  • 3_tell.png
    教えて! 8,331
  • 4_news.png
    ニュース 439
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 2
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 病気/病院

    質問:アトピー肌を見てくれる皮膚科
    総合参考ポイント:0 ページビュー:1469
    • さちこ
    • 1年以上
    • 緊急度

    こんにちは。
    子ども 2歳がアトピー肌で、耳が切れてただれてしまい、痛々しいので何度かこちらで皮膚科を訪れましたが、エグゼマです、ステロイドを処方します。と言われ、塗った時はすぐ良くなる事もあれば、しばらくして良くなる事もあります。良くはなるのですが、また繰り返します。
    その度にステロイドを塗り、気がついたらずっと塗っている様な気がして、今回は気付いたらかなり悪化しています。
    ステロイドばかり処方する先生に不信感もあり、アトピー肌について理解ある先生がいたら、見てもらいたいと思い、皆さんにお尋ねしています。
    ステロイドが悪い訳ではないというのは知っていますが、患者にも説明して、お互いが納得できる治療法を探したいです。この先生がおススメなどありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

    回答

    MICHELLE

    1年以上

    参考ポイント:0

    こんにちわ。ステロイドばかりなんですよね。ステロイドは皮膚の再生を遅くすることもあって、皮膚が薄くなるとかあります。しかし大抵はそこで薄くはなったりしません。ステロイドも強さのランクがあります。ですが、それでもDrは良かれと思って処方されてますので、経過の様子の観察も必要だと思います。日本だと、漢方薬でいろいろ出てくるんです。ですが、体質とか、小さいお子さんの量とかも小児科の先生によっては考えて処方くださる。漢方薬も飲みにくいとは思いますが、蜂蜜や、シロップを足して飲んでもらったり、粉の状態だったら、砂糖を加えてごまかすとかあるんです。その場合、『…湯』とか書いてあるのは本来煎じ薬なので、熱湯に溶かして身体を温めるためにも、また生薬同士の熱による総合反応も期待して入ってるようです。ながなが恐れ入りますが、パリに一軒漢方薬の薬局があるそうです。百草苑 A la Calebasse Verte とかいろいろ。ぐぐってみてください。参考になりますかね。飲み薬の漢方薬もありますが、塗り薬のタイプもあります。臭いの好き嫌いもあるかもしれませんが、嫌いじゃなかったら検討してみても。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ありがとうございます!!
    早速漢方をぐぐってみました。
    漢方は日本でも処方されたことがありませんでしたので、馴染みがないのですが、一度聞きに行ってみようと思いました。幸い、ちかくに中医をされている方を見つけました!
    ステロイドは確かに皮膚を薄くすると聞きましたが、そういった印象はまだ持ちません。
    痒みが酷い場合は使用するのも良しかとおもいますが、日常使用には抵抗が出てきました。
    日本では軽いアトピーだから、少量のステロイドが体に影響する量なんて、ね。みたいな感じて説明され、そんなものかしら?と、思いましたが、完治しないので不安になってきました。

    マダムきらく

    1年以上

    参考ポイント:0

    こんにちは、
    それは、お辛いですね。今朝、まさに下記の記事を読んだばかりです。必ずしも、そちら様と同様な症状とは、思いませんが、
    ステロイド軟膏についても触れています。

    下記に皮膚科を持つ、病院パリ並びに近郊(全国トップ10位内)を列記してみましたので、ホームドクターに推薦状を頂、本当にアトピーなのか、それとも別なものによるものなのか、一度調べていただいては、いかがでしょうか?


    http://www.imishin.jp/isaiahs-skin/

    HOPITAL AMBROISE PARE (AP-HP) - Boulogne Bilancourt
    INSTITUT GUSTAVE ROUSSY - Villejuif
    GH COCHIN-SAINT VINCENT DE PAUL (AP-HP) - Paris
    HOPITAL SAINT-LOUIS (AP-HP) - Paris

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ありがとうございます。
    ちょうど息子の保育園の先生の子どもが酷いアトピーでhôpital saint louisに通ったとききました。しかし、息子の場合はアトピーに特有の?関節裏のかぶれは一切なく、耳周りのみです。
    この場合でもこういった病院にかかるべきなのか、迷っています。
    いまは、デグゼリルやアベンヌのクリームをこまめに塗る様にしています。
    教えて頂いたサイトも拝見し、やはりステロイドは怖いとステロイドを止め続けたいと改めて思います。
    回答する

    質問:アトピー肌を見てくれる皮膚科 ビデオの載せ方

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/paris/bbs_s/u0q9sslu8pt3rvnarj68t6qc5e.jpg

    お子様向け1Dayチアダンスレッスン

    パリ在住者の方向け対面のダンスレッスンを初開催します♩ ハロウィンの季節なので、ハロウィン関連の曲に合わせて楽しくダンスを踊りましょう 講..

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/paris/bbs_s/ujmfom5vu7maq1ku0am485ef1i.jpg

    アートメイク•ネイル•マツパ キャンペーン

    ♡パリ16区 まつ毛・美眉・ネイルのサロン♡ BROW ART PARIS 9/15〜11/15まで ⚫︎ワンカラー 50€..

    新着回答:

    こんにちは、精神的な問題つらいですね。私は以前鬱病まではいきませんでしたが、自律神経失調症になり一か..

    ..

    こんにちは。 パリ郊外在住ですが、ジェネラリストにCMP(精神医療センター)を紹介され、そちらに通..

    一般的に、フランスではまずかかりつけ医=ジェネラリストを受診し、かかりつけ医が抗鬱薬や休職指示書など..

    日本語対応の心理カウンセラー(往診可) 1. 関口 美紀(Miki Sekiguchi) ..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    780 ポイント あああああさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ