jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 法律

    質問:PACSを交わしている身分について
    総合参考ポイント:4 ページビュー:1943
    • S
    • 1年以上
    • 緊急度

    現在、学生身分で在仏しており、PACSを交わしているのですが、学生身分の滞在許可証の更新が拒否される可能性があります。PACSを交わしていても、強制退去命令が下ることはありますか?

    回答

    praline

    1年以上

    参考ポイント:0

    「法的には問題ありません」と書いたのは、
    パックスが1年未満でも共同生活が1年以上であればVPF申請に問題はない、ということです。
    たとえ門前払いをくらっても、こちら側には申請できる権利があります。
    ビザや滞在許可なしはもちろん違法です。

    一緒に住み始めたのが最近でしたら、VPFは無理でもパックスを理由にビジタービザ申請をされるのが得策かと思われます。就労はできませんが学校には行けます。
    私も専門家ではないので、ご参考までに。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    praline

    1年以上

    参考ポイント:2

    こんにちは。
    先日学生身分からパックスでvie privee et famillialeに身分変更しました。
    パックスしたのが最近でも、一緒に住んで1年以上経過したという証拠があれば(vie commune)
    身分変更可能です。
    ただ、パリのプリフェクチュールではパックスして1年経過していないとダメです、と門前払いをくらうケースがあるので
    (法的には問題ありません)
    専門家である弁護士さんに協力していただくのが得策だと思います。
    私も最初門前払いをくらいました。。。
    頑張ってください!

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    ご回答ありがとうございます。
    実は、いっしょに住み始めたのも最近なので、そういう証明も出せない状況です。
    「法的に問題ない」というのは、ビザやtitre des éjourがなくても、PACSを交わしている身分での滞在は合法だということでしょうか。

    K

    1年以上

    参考ポイント:0

    ご回答ありがとうございます。
    明記し忘れましたが、PACSを交わしたのが最近なので、vie familiale et privéeへの変更は難しそうです・・・。
    また、こちらの大学でマスターを所得していないので、autorisation provisoire de séjourも不可能でしょう。
    弁護士への相談も検討してみます。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    お礼コメントはまだありません。
    役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。

    回答する

    質問:PACSを交わしている身分について ビデオの載せ方

    新着回答:

    地方からですが、昨年10年滞在許可証の更新をした際に、リストにはないけれど別の地域では戸籍謄本の法定..

    よく分かります!確認されたほうが良いですが、日本の戸籍謄本は一度法定翻訳されたら、翻訳付き原本は保管..

    お住まいのsous préfecture のサイトに必要書類すべての情報があるはずですが、確認されま..

    フランス北部在住で、前回の1回目の10年申請時も指紋採取あり、今回の2回目もありました。 指紋最初..

    5月に切れた滞在許可証10年の2回目更新中です。 2月に申請して数日で1回目のAttestatio..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ