教えて! 生活
お茶を煮出すと(麦茶その他どんなお茶でも)水面に膜のようなものが張ってしまいます。これは何なのでしょうか?気にせず飲んでしまっても大丈夫なのでしょうか?
75015
1年以上
参考ポイント:0
慣れれば気にならないですが、軟水のミネラルウオーターで入れるといいですよ。例えばフランプリ、リーダープライスのvolcaniaは安くてよいです。ブリタもカートリッジを換えてすぐは割ときれいです。
参考になった
回答者へお礼コメント
お礼コメントはまだありません。 役に立った場合は質問者からマイページより「参考になった」ボタンとお礼コメントをお願いします。
ぷいぷい
ブリタを使っていても膜は張りますよ。タンニンだそうです。お茶に元々あるタンニンなので飲んでも良いそうですが、私は飲む前にフーッと吹いてコップのへりにくっつけてなるべく飲まないようにしています。それでも飲んでしまう分は気にしないです。
役立ちました
ケリーダ
こちらの水道水にはカルキーが多く含まれているので、それではないでしょうかね? フィルターを通して水を濾して使うと良いと思いますよ。
質問:お茶を入れると・・・ ビデオの載せ方
最短でフランス語を習得◎zoomプライベートフランス語レッス
初心者必見!語学を効率よく最短でマスターしたい方のためのオンラインフランス語レッスン 初心者〜初中級レベル(A1~B1レベル)の方→6..
⭕️【東京】での滞在先をお探しの方 8/20 から1ヶ月 渋
東京での滞在先をお探しの方 1ヶ月単位でお貸しします。 今回の募集は下記になります。 8/20-10月末まで 月 14..
わたしも明日 6月27日に切れるのですが 2月末に出して以来 何の動きもありません。 何度かメールは..
昨年の話ですが、prefectureのサイト(問い合わせ)からメールを書いたらattestation..
私の周りのフランス人は、朝はコーヒーやフルーツジュースだけとか、前日の残りのバゲットを焼いたりしてバ..
iherbで買いました。..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん