jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 住居

    質問:退出後の請求
    総合参考ポイント:0 ページビュー:1964
    • LARA
    • 1年以上
    • 緊急度

    先週まで妹が留学準備のため、パリに1ヶ月滞在していました。
    私の自宅にはスペースがなく、またこれから一人暮らしになれるためにも、と私が妹のために1ヶ月間個人貸しのアパートを妹用に借りてそこで妹は過ごしていました。大家さんは親日のフランス人の方で、日本にも留学をしたことのある大変親切な方でした。
    1ヶ月900ユーロで保証金は1ヶ月分を保証額として小切手で支払いました。

    1ヶ月という期間だったので、退出の3日前に一度大家さんにきてもらい、特に家具や家電に問題ないことを両者互いに私と、妹と、大家さんとが立会、確認しています。もちろん割ってしまったグラスや、欠けてしまった家電の部品の一部のことは申し出ましたが、それは「使っていたならいつかは壊れるものだから・・」と特に請求もしないとのことでした。
    退出当日も大家さんがきてざっとアパートをみて、「問題ないね」ということでお互いに退出していきました。

    しかし、妹も帰国して、退出日から1週間経ったあとメールがきて、床が汚れている、金属で擦ったような跡がある、床板を張り替えなければいけない、退出時に掃除をしていかなかった、などとの理由が書かれおり、そのクリーニング代として940ユーロ(1ヶ月分の家賃、または保証金額と同額)支払って欲しいとのことでした。
    なんでもチェックをしに来た退出3日前と退出日は気がつかなかったけど、部屋を片付けているときに気が付いたんだとか。

    また、退出日にばたばたしていて、あまり掃除ができなかったというのは、自分でも思います。
    ただ、退出の日に掃除をして言ってね、とか掃除をしないのであればクリーニング代をとります、とも言われていなかったので、そのへんは特に気にしていませんでした。

    個人貸しなので、契約書など書面では何一つ残っていませんし、私としてはあまり納得できません。
    ただ、大家さんが支払わないのであれば妹の来年の留学先に乗り込んで訴えてやる、とも行っています。
    (なにか助けになるかと思い、今度行く学校のことも話していました。)

    親切だと思っていた大家さんからのこんなメールで正直びっくりしています。どう対処したらよいでしょうか?

    回答
    回答する

    質問:退出後の請求 ビデオの載せ方

    orange-label/bbs_s/apaaljguk29h0tt89deqedkng9.jpg

    ⭕️【東京】での滞在先をお探しの方 8/20 から1ヶ月 渋

    東京での滞在先をお探しの方 1ヶ月単位でお貸しします。 今回の募集は下記になります。 8/20-10月末まで 月 14..

    新着回答:

    退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..

    何もしなければ請求されるんじゃないでしょうか。上からの水漏れであろうと、自分の住んでいる部屋の中の被..

    ご連絡いただきありがとうございます。ビデオもたくさん確認することができまして、大変わかりやすかったで..

    ADILという住居に関する問題に対応してくれる公的機関があります。ここに相談されるのがいいと思われま..

    申請条件を満たしていて書類が準備出来るなら、とりあえず申請してみたら良いのではないですか? 家賃の..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ