jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 住居

    質問:アパルトマンの床について
    総合参考ポイント:0 ページビュー:1622
    /user_s/mbv4b9reum96cc4me2savaq1g4.jpg
    • tk
    • 1年以上
    • 緊急度

    教えてください。
    現在住んでいるアパルトマンの床や壁の隙間から小さな虫が出てきて、毎日掃除をすると3〜4匹は見つかる状態です。
    床は木張りのフローリングで、土足禁止なので虫を踏みつぶしたりしないかとても不快な思いをしています。

    殺虫剤をまいてみたりしているのですが、
    なかなか効果がみられないので、床の隙間を埋めた方が早いのかなと考えております。
    フローリングの床の隙間を埋めるものはこちらに置いているのでしょうか?
    メーカーなどを教えて頂けると非常に有り難いです。
    また、床を埋める意外で虫を退治する方法があれば教えてください。

    回答

    mikif

    1年以上

    参考ポイント:0

    私もアパートにゴキブリ?ナンキン虫?種類がよく分からないのですが気持ちの悪い小虫がたくさんでて、すごく不快だったのですが、
    Pyrelというメーカーの"5 pièges Cafards et poissons d'argent"というゴキブリホイホイみたいなものを買って試しに2つ程キッチンに置いてみたところ、1ヶ月程で沢山虫が捕まって、その後はまったく見なくなりました。
    また、併用してブラックキャップみたいな毒餌(これはCarrefourのPB商品でした)も置いていましたので、それも効いたのかもしれません。

    壁や床などを埋めるには、ホームセンターやDIY(bricolage)のお店で専用のムースが売っています。
    一度買った事がありますが、メーカーは忘れてしまいました…が、わりとどこにでもあるので、店員さんに「床の隙間をうめるムースがほしい」といえばすぐに案内してくれると思います。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    解答ありがとうございます。
    私の家にわいているのは茶色い細かい芋虫みたいなものでした。
    虫の事についてはいろいろ調べていたのですが、poison d'argentではないようです。
    使用していたゴキブリホイホイみたいなものは芋虫系の虫でも捕まえてくれるのでしょうか?
    毒餌の方も気になります。それはもしかしたらラムネのような形をしているものでしょうか?
    やはりムースがあるのですね!早速購入してみます!
    参考になりました!ありがとうございました!

    回答する

    質問:アパルトマンの床について ビデオの載せ方

    新着回答:

    こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..

    田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..

    夫の親戚は、一冬で700だか800€~かかっているそうです。どこで可能か…近所・友人に聞いていろいろ..

    1年のうちに消化するのが決まりです。 企業によっては、未消化分を賃金精算する事もありますが、超過料..

    退去は仮の話ですよね? 時間が経って被害が現れたなら、その時点で最初にコンタクト取ってきた管理組合..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ