jimomologo.png
生活情報
人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事 76
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomologo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    教えて! 生活

    質問:宅配小包
    総合参考ポイント:1 ページビュー:2382
    • mimi
    • 1年以上
    • 緊急度

    日本から大きめの段ボールで荷物を送ってもらいました。

    現在住んでいるパリのアパートには、入口に各部屋のインターフォンがありません(各自の部屋のドアには呼び鈴はついていますが)。

    道路に面した扉にデジコードがあり、その扉を入ったところに各自の郵便ポストがあるだけです。部屋番号もありません。

    これだと、インターフォンが下の入口に無いので、一日中部屋で待機していても来たことが分かりませんし、配達人がたとえデジコードが分かってアパート敷地内に入れても、連絡をしようがないので、部屋までたどり着けないと思うのですが、入口にインタフォンがないアパートに住んでいる場合は、どうやって荷物を配達してもらえばいいのでしょうか?

    よろしくお願い申し上げます。






    回答

    hako

    1年以上

    参考ポイント:0

    すみません、mimi様からのお返事をよく読まずに返答してしまいました。
    うちは戸数が少ないので、右、左で事が済みます。
    インターフォンなし、管理人無しのアパートは、戸数が少ない物件だと思い込んでいました。
    同じアパートの方に、どうやって郵便小包を受け取っているか尋ねるのが、一番だと思います。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    hako様

    ご親切にありがとうございます。
    私の場合は、右から何番目、などと書こうと思います。。。。

    ご丁寧にお返事いただきまして、どうもありがとうございます。

    hako

    1年以上

    参考ポイント:1

    mimi様 
    郵便配達員に部屋の場所を教えるのは、地上階にある個別の郵便ポストの名前の横に、
    「◯éme/Gauche あるいは Droite- お部屋が3つの真ん中はCentre」◯階の右、左などと書きます。うちのアパートの皆さんそうしています。
    右、左を決めるは、エレベーターを降り、エレベーターを背にして、右か左を決めます。
    お部屋のドア横にも、お名前を書いた紙を貼っておかれた方が良いかもしれません。
    それでも、届かない場合。
    うちも引っ越して最初の頃、小包が届きませんでした。それで、夫が管轄の局長宛にクレームの手紙をかきました。あきらかに、mimi 様と同様、在室していたのに、配送時間にはドアチャイムすら鳴らず、不在通知のみ郵便受けに入れて行ったのではないかとおもわれたので。
    それ以来、きちんと配達してくれる様になりました。
    あくまで、郵便小包の場合です。EMSは、不備が多いので、日本からの荷物には使用していません。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    なるほど!
    郵便ポストの名前の横に、部屋までの経路を記載するんですね。
    それでも届かなかったので、管轄局長宛にクレームをお出しになられたのでね。

    大変参考になりました。小さな物は局に取りに行っても仕方がないと思っておりましたが、大きな重いものだと心配だったので、とても助かりました。
    今回はコリッシモからの配達だったのですが、今後船便で郵送される荷物があるので、憂鬱です。(不在だと、空港近くの保管場所、あるいは郊外の遠い保管場所?まで取に行かねばならないことを聞いたことがあるので。)

    お忙しい中、ご親切に教えていただきまして、本当にどうもありがとうございました。

    hako

    1年以上

    参考ポイント:0

    うちも同じ環境(パリ市在住)です。管理人なし、インターフォンなし。
    しかし、今まで、我が家宛の小包の9割りは、玄関先まで配達してくれています。
    エレベーターは、設置されていますか?
    アパート内の階数を表記していても、上の階だと、エレベーターがない場合は、持ち帰りされることも多いようです。特に、大きい小包の場合は…。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    hako様

    ご回答いただきましてありがとうございます。
    エレベーターはございます。

    でも、hako様の場合は、どうやって配達業者はhako様のお部屋の階数やお部屋が分かるのでしょうか?

    階数は、送り状に書けばいいのかもしれませんが、
    私のアパートには、日本のように部屋番号はありません。また、同じフロアには幾つもお部屋(アパート)があるので、例え階数が分かってエレベーターで配達の方に上がってきていただいても、部屋がわからない状態でして、困り果てております。

    良いアドバイスがございましたら、よろしくお願い申し上げます。

    chaco

    1年以上

    参考ポイント:0

    日本の郵便局からEMSで送ったのならば、入口のデジコードを宛先に入れるなど
    しないとクロノポストは配送にきてもーもしかしたら不在配達票もいれずにー
    郵便局預けにしてしまい、へたをすると受取主が知らないまま日本に返送、
    というパタ−ンになる可能性大です。
    追跡ができる形式で送ったのならば一応目を光らせていた方がいいです。

    一般のクーリエ(日系の宅配業者やその他フェデックスなど)の場合は
    宛先と同時に電話番号等を書けるはずですので、書いておけば連絡をくれる
    ことが多いですし、逆に営業所に着いた頃を見計らってそれぞれの会社に
    電話してどう配送されるか相談してみることもできるのではと思います。
    (とはいえ、フェデックスなど日系じゃないところは所詮フランス人が
    配送なので、あまり親身にはなってくれないと思いますが。)
    いずれにしてもそういったアパート事情の場合はかならずデジコードは
    書くべきですね。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    早速のお返事ありがとうございます。

    送ったのはSAL便でして、コリッシモが配達にきました。
    デジコードも何階かも、電話番号も送り状に記載しています。

    ですが、インターフォンがないため、配達人は私が在宅していても、連絡しようがなかったようでして、不在票を置いていって持ち帰ってしまいました。

    今後も配達物がくるのですが、在宅していれば受け取りたいのですが、相手もインターフォンがないため、受け渡しできなかったようです。(電話番号を書いていましたが、見ていなかったのかもしれません。)

    インタフォーンが集合出入り口にない場合は、受け取ることは不可能なのでしょうか?
    回答する

    質問:宅配小包 ビデオの載せ方

    orange-label/bbs_s/v8u75haeoia92kig8r2q8viadk.jpg

    パリ6区、1LDK40m2、夏のご滞在に

    サンジェルマンデプレやリュクサンブール公園そば、治安も環境も良いところです。 RERのB線で、空港からは電車1本で到着、モンパルナス駅も徒..

    新着回答:

    観光地の方が種類が多いですね。 最近行った中では、シャトレレアルのショッピングセンター内のモノプリ..

    最近は 中国系の方の滞在の扱いをたくさんされている弁護士の方が 経験豊かで値段も妥当です。中国人2世..

    バルビゾンの村はミレーが「晩鐘」や「麦を撒く人」などを描いた畑が広がり その後メインストリートが一本..

    冷蔵庫を2つもいらないので連絡したらエマウスも無料で回収にきてくれましたよ。..

    冷蔵庫を2つもいらないので連絡したらエマウスも無料で回収にきてくれましたよ。..

    物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    770 ポイント furbyさん

    jimomologo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ