jimomoparislogo.png
パリ生活情報
25,156 人
chara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板 30,833
  • 2_town.png
    タウン 814
  • 3_tell.png
    教えて! 8,331
  • 4_news.png
    ニュース 439
  • 6_event.png
    イベント 0
  • 7_job.png
    求人 2
  • 8_prop.png
    物件 58
  • 9_school.png
    習い事 77
jimomo_logo.pngchara
新規登録
  • 1_buletin.png
    掲示板
  • 2_town.png
    タウン情報
  • 3_tell.png
    教えて!
  • 4_news.png
    ニュース
  • 6_event.png
    イベント
  • 7_job.png
    求人
  • 8_prop.png
    物件
  • 9_school.png
    習い事
jimomoparislogo.png
☰
    • 総合
    • 住居
    • 仕事
    • 学校/学問
    • 生活
    • エンターテイメント
    • 美容/健康
    • 観光
    • 病気/病院
    • 法律
    • 人生相談
    • 交通
    • 金融
    • スポーツ
    • 子育て
    • 趣味
    • PC関連
    • その他
    新規で質問する

    パリ 教えて! 住居

    質問:加湿器のカルキお手入れについて
    総合参考ポイント:0 ページビュー:3117
    • Ecoco
    • 1年以上
    • 緊急度

    半年ほど前に加湿器を買いました。しばらく順調に使っていたのですが、最近、おそらくカルキのせいで、ブーンという音が常になり続けるようになりました。フィルターを交換しても直らないし、ブラシなどで掃除しても改善しません。

    どなたか、良いお手入れの方法をご存知でしたら教えて下さい。

    回答

    M

    1年以上

    参考ポイント:0

    私は、Detartrageというカルキ取りの粉末をつかっています。
    コーヒーフィルターと一緒に売られていたり、単品でも売っています。
    お水に溶かして、加湿器、ポット、コーヒーマシン、ネスプレッソ、洗濯機など使いまわしをしています。
    お湯ポットの中もすごくきれいになって、真っ白だったものがピカピカになり、
    加湿器もこの粉末を溶かした水をつけながら磨くと綺麗に取れます。
    試してみてください。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    Detartrageですね。試してみます。ありがとうございました!

    うさこ

    1年以上

    参考ポイント:0

    vinaigre ménager カルキ取りには、お酢 家事用というのがスーパーで売られています。2ユーロぐらいだったとおもいます。
    他にはスーパーや薬局で売っているクエン酸を買ってきてその1パーセント水溶液で2時間つけこみという方法もあります。
     以前、フランスの加湿器を使っていたことがあるのですが、やはり半年ぐらいで同じようにブーンというモーター音のような音がしてきました。
    いくら掃除しても駄目でしたので、私は諦めまして、成田空港で売っているペットボトル加湿器を使っています。三、四千円だったとおもいます。
    これは2年使いつづけて寿命でモーターが壊れましたが静かで気に入ったのでまた同じものを購入して使っています。ペットボトル加湿器は一種類しか売っていなかったのでわかりやすいかとおもいます。もしも購入されるなら空港のセキュリティを通ったあとで500ml以上の水を購入されてペットボトルをフランスのご自宅まで持ち帰られるといいです。
    それで気づいたのですが、フランスで使うのはカルキ取りがしやすいように超音波式で水煙を発生させる前に水をためておく部分が
    お酢や歯ブラシや爪楊枝で簡単に磨けるものが良いということです。

    参考になったと思われる方はクリックしてください。

    回答者へお礼コメント

    役立ちました

    うさこさま、丁寧なご回答ありがとうございます。加湿器にお酢を使うのは少し心配ですが、やってみます。
    回答する

    質問:加湿器のカルキお手入れについて ビデオの載せ方

    orange-labelhttps://paris2.global-coding.com/paris/bbs_s/u0q9sslu8pt3rvnarj68t6qc5e.jpg

    お子様向け1Dayチアダンスレッスン

    パリ在住者の方向け対面のダンスレッスンを初開催します♩ ハロウィンの季節なので、ハロウィン関連の曲に合わせて楽しくダンスを踊りましょう 講..

    新着回答:

    Républiqueの隣の駅前に30年近く住んでいます。 将来お子さんを日本語学習のためにLy..

    基本的に、提出先が日本の役所ではないのでアポスティーユは必須と思っていた方がいいです。そして、日大使..

    少し離れていますが、マレ地区に住んでいて、République辺りにも時々子どもたち(1歳と4歳)と..

    こんにちは。 bois pour cheminée prix bois de choffage..

    田舎にいるときはワイン樽の会社から端切れの木を1ゴテ2ゴテという単位で買っていました。 Chene..

    パリ物知りマスター

    4470 ポイント ykokuboさん

    1200 ポイント hakoさん

    970 ポイント マダムきらくさん

    820 ポイント nakamuraさん

    780 ポイント あああああさん

    jimomoparislogo.png
    global_icon.png
    • ホーム|
    • 掲示板|
    • 教えて!|
    • タウン|
    • イベント|
    • 求人|
    • 不動産|
    • FaceBook
    global_icon.png

    掲載の文章・画像写真などを無断で複製することは著作権法により禁じられています。

    © 2025 ジモモ 海外生活, All Rights Reserved.

    • サイトポリシー  
    • 利用規約
    • お問合わせ・エラー報告  
    • ジモモとは  
    • ヘルプ