教えて! 法律
現在8月12日期限の滞在許可証を所有しています。パリ市は更新手続きの予約が5ヵ月前から可能と聞き、予約を取れるか確認したら日付が11月29日になりました。まだ予約は取っていませんが、コンボカションがあれば8月12日を過ぎても再入国は可能でしょうか?11月29日の予約日までに戻れば良いのか、ご存じの方がおられましたらご回答お願い致します。
みぃ
1年以上
参考ポイント:0
何の(学生とかビジターとかの)滞在許可証の更新なのかわかりませんが、まず学生でしたら、今予約をとってもその期日というのはありうると思います。8月に切れるということですと、次の1年の学生の登録がまだできていないという可能性が高いですし、9月以降でどんどん予約を入れているという可能性が高いですね。通常学生の滞在許可証は登録が済んでから更新の申し込みをすると12月とか年を越すというのもざらですから。visaから滞在許可証の初申請ではなく(身分変更でもなく)単なる更新であればパリ市ならばconvocationがあれば<今までは>大丈夫でした。(パリ市のシステムとして、出頭日自体が滞在許可証が切れてからかなり後というのは知られていることですし、covocationにはprefectureで予約を取った日が記載されます。それが滞在許可証の期限より前であることが重要です。)さらに心配ならば住んでいる区を管轄している警察に行ってレセピセを取れば問題ないはずなのですが、こういう場合のレセピセは、滞在許可証が切れる直前でないと出してくれないと思うのです。それができないというのですよね?(そしてさらにその日から3ヶ月のレセピセしか出ないはず。それが切れた時点でさらにまたレセピセを延長する必要があります。)なので、心配なら日本のフランス大使館で再入国ビザを取れるかどうか聞いてみたら、とおすすめしました。まあ、どんどんシステムは変わっていきますので、一番いいのはprefectureに電話して問い合わせてみるのがいいと思うのですが。(電話が通じにくければメールアドレスがprefectureのサイトに書かれています。メールでの質問には結構すぐ回答してくれますよ。)
参考になった
回答者へお礼コメント
役立ちました
パリ市での単なる現在の滞在許可証の「更新」という状態であれば、convocationで大丈夫だと思うのですが、念のために日本に帰国後、日本の在日フランス大使館に再入国visaは必要ないかどうか確認したほうがいいと思います。(いずれにせよ、切れるギリギリでレセピセを取ったところで、3ヵ月後分しか出ないと思いますし。)
質問:コンボカション 入国可能かどうか ビデオの載せ方
☆ オシャレな滞在型アパルトマン 65€/日〜
本格的なキッチン、食器洗い機・洗濯機完備、朝陽が射し込むバスルーム。 5ツ星ホテルで使われているものと同じベットは、ダブル またはツインと..
米NFLチア経験者が教えるキッズチアダンスクラス 無料体験会
2020年に開講したYA Cheer Danceでは、NFLチアリーダーとして活躍した経験を持つプロ講師が、海外在住のお子様向けにオンライン..
日本クオリティの繊細ネイル
トロカデロ駅から徒歩5分、16区の小さなアパートサロンです。 (東京・世田谷区で20年ネイルサロンを経営していたネイリストです) ①..
私も全く同じ状態でまさに同じ質問をしたいところなのですが、もしどなたからか回答得られたのであれば、ど..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん