教えて! 金融
銀行口座開設が中々出来ず(5ヶ月経っても!!)、帰国することになってしまいました。なので、受け取った小切手が換金出来ないんです。私は別のEUに行くので、そこの口座にいれて、といいましたが、それもだめでした。どうしたらよいでしょう?お知恵をお貸し下さい。またフランス来るかと思いますが、有効期限も気になります。
nakamura
1年以上
参考ポイント:0
普通の銀行の小切手は2か月、La Poste の小切手は1年有効で、それを過ぎると換金できませんので、注意してください。
参考になった
回答者へお礼コメント
yop
小切手だったら日本の銀行でも手数料を若干取られますが、換金できますよ^^
役立ちました
VoiceFrancais
以前の質問、回答が見つかりました。http://paris-japan.com/question.jsf?id=3163結局、質問者は友達の口座に入金できたようで、裏書きができるようです。
以前、教えての回答で「裏書き」で他人口座に入金できると回答し、別の方から、「フランスでは裏書きはできなくなった」と指摘されたことがあります。再度調べてみると、以下のように、できそうな情報があります。試して、結果をお教えいただけると助かります。http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1161077886
質問:小切手が換金出来ません ビデオの載せ方
お兄様と花さんの双方がWise口座をお持ちなのであれば、お兄様から花さんのWise口座の日本円残高に..
ソニー銀行の口座を作って(又は日本のお兄さまにソニー銀行で口座を作ってもらって)お兄さんからその口座..
銀行に知らせておくのが一番無難みたいですよ。私の仏人の身内は、送金する方でしたが銀行から電話がかかっ..
Wise は実際に国を越えて資金が動くわけではないので海外送金扱いにならず、マイナンバーは不要です。..
4470 ポイント ykokuboさん
1200 ポイント hakoさん
970 ポイント マダムきらくさん
820 ポイント nakamuraさん
770 ポイント furbyさん