「ことばがあまり出て来ない」「お友達とうまく遊べない」「落ち着きがない」など発達の気になるお子さんはおられませんか?でこぽんクラブでは、保育士を中心に有資格のボランティアスタッフ(心理士、養護教員、看護師、社会福祉士、作業療法士など)によるグループ療育を開催しています。
対象:3歳〜6歳の未就学児
場所:エベイユ学園(ブローニュ)
日時:3月5日、3月19日 9:30〜10:45
費用:一回あたり20〜30€(人数により変動あり)
定員:7名
目的:コミュニケーションの基盤をつくる、
各種感覚の発達および異種感覚の統合を促す、
集団の中でのルールを学ぶ
活動内容:手遊び、シール貼り、リトミック、トランポリンや平均台などのサーキット運動、シーツ遊び、ストップモーション、お絵描き、ルール遊びやビーズ通しなどの手先を使った日替わり活動などその他。
全予約制です。
お問い合わせ、申し込みはkodomo.fr@gmail.comまで。
ホームページ:https://www.facebook.com/ASATFJ/
なお、でこぽんクラブでは、医療、福祉、保育、教育関係の有資格者のボランティアの方を随時募集しております。どうぞよろしくお願いします。
情報の書き込みはネチケットを守ってご利用下さい。
*個人情報を流出させたりプライバシーを侵害したりした場合、名誉毀損罪など犯罪の他民事訴訟にも訴えられる事があります。
コメント:この投稿は、コメント追加が許可されていません。
2020年に開講したYA Cheer Danceでは、NFL ..
トロカデロ駅から徒歩5分、16区の小さなアパートサロンです。 ..